京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up33
昨日:93
総数:255966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

【3年】 総合的な学習の時間

画像1
 総合的な学習の時間で学んだ事を学芸会で伝えます。場面ごとに集まり,台本を読みながら,声の大きさ・速さ・感情を大切に「どのように言えば伝わるか」を考えています。言葉を味わい,表現を楽しめる・・・そしてしっかりと学んだ事が伝えられる・・・そんな学芸会になればいいなと思います。

5年生 総合的な学習

 10月24日(火)3・4時間目
 『ともに生きる』の学習で2回目のゲストティチャーをお迎えして,車いすバスケットの体験をしました。競技用の車いすの使い方を教えていただき,実際に車いすバスケットの試合をしました。山本さん・東さんと一緒に車いすバスケットを楽しみました。また,体が不自由になってからも,前向きに活動されているお話を聞き,教室にもどってから「次は,自分たちに何ができるかなあ。」と話し合いました。
画像1
画像2

5年生 総合的な学習

 今,5年生は,パラリンピックを通して障害のある人たちと『ともに生きる』というテーマで総合的な学習を進めています。2020年のオリンピック・パラリンピックを視野に入れて,子ども達は,毎時間の学習を進めています。10月19日には,北京パラリンピック競泳100メートル平泳ぎで7位入賞された北村友里さんに来ていただき,障害を乗り越えて水泳を続けられた様子や,パラリンピックや世界大会での様子などをお話していただきました。子ども達は,世界を舞台に活躍されてきた力強いお話を,真剣なまなざしで,驚きや感動の気持ちをもって聞き入っていました。
画像1
画像2

1年 学芸会 役決め

 1年生は学芸会で劇「みんなおおきくなったね」を行います。池の中で,カエルやおたまじゃくしフナの子,タニシなどが出てくるお話です。1年生みんなで協力し合ってがんばります。今日はみんなで話し合って役を決めました。「この役がいいな」「あの役がいいな」…友だちと話し合って,話し合って,自分の役を決めました。
 さぁこれから練習スタートです。がんばって練習したからこその達成感を思いっきり感じることができるように取り組んでいきます。たくさんの応援をどうぞよろしくお願いします。

 「どんな役になったの?」と聞いてあげてください!

 また週末には台本を持ち帰ります。おうちでの練習もどうぞよろしくお願いします!
画像1画像2

今日のモモちゃん

 後期になり,飼育委員会の友だちがかわったピョン!

 でも,前期の委員会の友だちも様子を見に来てくれるピョン!

 今日は外の飼育小屋でいっぱい走れてうれしかったピョン!

 いつもお世話をありがとうピョン!

 

 ピョンピョンピョン♪
画像1画像2

1年 給食の様子

 今日もおいしい給食でした!ボルシチにごぼうのソテー,黒糖コッペパン,みんなおかわりをいっぱいしました。
画像1
画像2

1年 放課後の様子

 砂の山で作ったドングリケーキがおいしそうです!
画像1

1年 音楽の様子

 学芸会に合わせて,今日は「カエルの歌」の鍵盤ハーモニカ練習を始めました。親指をぴょんと飛ばすところが難しいので,これからしっかりと練習します。何人かの子は学芸会でも演奏します。お楽しみにしていてください!
画像1画像2

4年 マット運動「発表会をしよう」

画像1
 マット運動のまとめとして,連続技の発表会をしました。最初はできなかった技も練習を重ね,堂々と発表することができました。振り返りでも,「上手になったところをみんなに見てもらえてよかった。」「緊張したけどやってよかった。」など手ごたえや達成感が見られました。マット運動が好きになった子が増えたようです。

4年 社会見学「松ヶ崎浄水場」

画像1画像2画像3
 社会科の「くらしと水」の学習で,松ヶ崎浄水場の見学に行ってきました。たくさんの水道水がどのようにして,学校や家庭に送られているのかを調べました。見学を通して,浄水場の仕事に携わる人々の思いや努力にも気づくことができたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

平成30年度新1年生の入学についてのお知らせ

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp