京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up114
昨日:107
総数:254477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

1年 復習テスト

画像1
 夏休みまでの勉強を振り返り,復習テストをしました。テストの約束を守り,静かに集中して取り組む姿が見られました。
 秋は行事が目白押しですが,気持ちを切り替えながら,日々の学習もがんばっていって欲しいと思います。

1年 夏休みの作品発表会

 昨日の夏休み思い出発表会に続き,作品発表会をしました。作品の題名だけでなく,がんばったことろやおすすめポイントなどを発表しました。どの子もたくさん話したいことがあり,来週にも続きを行う予定です。休み時間もお互いの作品を楽しそうに見合っていました。
画像1画像2

2年 畑がすごいことに…

 子どもたちが毎日がんばってお世話していた畑。夏休みの間に雑草でいっぱいになっていました。今日の5時間目のテスト返しの後,時間があったので草引きをしました。草をかき分けかき分け野菜にたどり着くと…ナスやピーマンがゴロゴロとできていました。今日は大豊作です!10人くらいの子が持ち帰ることができました。
画像1

1・2年 8月26日 今日の運動会練習

 体育館練習のスタートです。「子どもたちってすごい!」もうあっという間に振付を覚えています。1曲目「ココナツ」はだいぶいいところまで進みました。1年生2年生,協力し合って練習を頑張っています。
画像1

2年 ようこそ朱六校へ

 1時間目,算数の勉強をしていると…今日から本校で勤務することになりました鷹羽先生が教室に来られました。しばらく学習の様子を見てもらっていたのですが,子どもたちの様子はなんだかそわそわしっぱなしでかわいかったです。これからまたいろんな場面で一緒に勉強できるといいですね。
画像1

「あきらめない」

 昨日の朝会で,今日はこの話をしますと言いながら,「あきらめない」と書いた用紙をボードに貼りました。すると,子どもの中から,「オリンピックや」というつぶやきが聞こえました。ほとんどの子どもがオリンピックを見ていたようです。「あきらめない」というこの言葉は,自然と子どもたちの心の中にインプットされていたのですね。とても嬉しくなりました。
 オリンピックを通してどんなことが心に残っているか尋ねたところ,「負けていたのに,あきらめんと最後まで走っていたこと。」「団長の吉田選手が,試合に負けた後,泣きながらもごめんなさいやありがとうございましたと,あきらめずに話していたこと。」など低学年から高学年まで,全校生の前で話してくれました。教職員も,「テレビなどに映っていない選手もたくさんオリンピックに参加していたんだよ。その選手たちも,あきらめずに試合をしていたことが心に残ったよ。」と話してくれました。
 本校の子どもに限らず,何かをする前に「むりやしやめとくわ」とか,うまくいかなくなると「もういいわ」などの言葉を聞くことがよくあります。あきらめずにやる,やりきることで,何がしらの変化は起こります。子どもたちにも,夢や希望をもって「あきらめない」でやるという姿勢をもってほしいと願っています。
 前期後半の学習が始まります。得意なことはさらに力を伸ばし,苦手なことにもあきらめないで取り組み,自分のものにできるよう,教職員一同取り組んでまいります。益々のご協力をお願いいたします。


8月25日(木) 胸が躍る

胸が躍る


     ☆期待や興奮でわくわくする。


     「今日から学校がはじまるので,
   
             胸が躍るよ。」

3年 夏休みが終わりました。

画像1
 夏休みが終わり,子どもたちの笑顔がまた教室に戻ってきました。みんな休まずに元気来てくれたことが嬉しく,自然と「おかえり」と言う言葉が出てきました。子どもたちはたくさんのお土産をもってきてくれました。それは思い出話であったり,自由学習であったりしました。特に自由学習の作品は子どもたちの頑張りが伝わってくるものが多かったです。休み時間にも友だちの作品に興味深々な子もたくさんいました。写真はその様子です。
 明日はさっそく作品の鑑賞会を開きたいと思います。

前期の後半がスタート!

画像1
画像2
画像3
 8月25日(木),朱雀第六小学校の前期の後半が始まり,子ども達が夏休みの作品や自由研究を抱えながら元気に登校して来ました。

 全校で集まり,夏休み明けの朝会を行いました。
 今日は,「あきらめない」というテーマでみんなで考えてみました。まず,子ども達の頭に浮かんだのが「オリンピック」。選手の皆さんがあきらめずに挑戦していた姿について,印象に残っていることを発表してくれました。

 さて,これから運動会の練習が始まります。運動でも学習でも,子ども達が「あきらめない」でいろいろなことに挑戦していく姿をたくさん見られるよう願っています。私達教職員も子ども達の充実した学校生活のために真剣に取り組んでまいります。保護者,地域の皆様のご協力を,よろしくお願いいたします。

4年 夏の思い出

画像1画像2
 夏休みの思い出を班で話をしました。家での出来事など様々な内容があり,その後質問をしてさらに話をくわしくしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp