京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up70
昨日:91
総数:255910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

1年 図工 すなやつちとなかよく

画像1
画像2
画像3
 今日の図工は,みんなで砂場へGO!

 1年生のみんなは砂場で遊ぶのが大好きです。

 穴を掘ったり,水をかけたり,トンネルをつくったり,カップで型抜きをしたり・・・。

 砂や土をさわると,とっても気持ちがいいね!

ジェシカ先生最後の授業(5年生)

画像1
ALTのジェシカ先生が母国に帰られることになり,今日が最後の授業となってしまいました。いつも元気に楽しい授業をしてくださり,子どもたちは,とても楽しみにしていただけに残念です。ジェシカ先生の今後のご活躍をお祈りいたします。ほんとうにありがとうございました。

朱六タイム 4年

画像1
画像2
画像3
 7月14日(木),4年生が「みさきの家」での野外活動について発表しました。
 
 まず,4年生がキャンプファイヤーで踊った「クワガタ音頭」を披露し,4年生の呼びかけに応じて他の学年も一緒に踊りました。
 
 発表では浦山ラリー,キャンプの夜の事,野外炊事,パックドック作り,磯観察・・・など楽しい思い出を元気いっぱい発表しました。

 4年生のみんなは活動を通して協力する事や仲間の大切さに気付く事ができ,この2泊3日の思い出が宝物となった事でしょう。

3年 運動委員会 ふえおに

画像1画像2
 15日金曜日の中間休みに運動委員会主催のふえおにがありました。1・3・5年生が運動場に一堂に会し,全員でふえおにを楽しみました。とても楽しそうでした。

2年 ミニトマトの様子

 ぐんぐんと育っています!黄色く色づいてきたものもあります。

 今日から始まりました個人懇談会,お忙しい中ご都合をつけていいただきまして,ありがとうございます。お手数をおかけしますが,ミニトマトの鉢の持ち帰りもよろしくお願いいたします。
画像1画像2

2年 誕生日おめでとう!

 今日は,お誕生日係が7月の誕生日を祝う会を進めてくれました。誕生月の子どもたちは,色画用紙に書いたお祝いのメッセージをもらって,とっても嬉しそうでした。心あたたまる素敵な時間でした。会の後には引き続き,みんなで楽しくドッジボールをして遊びました。友だちとのかかわりを大切にして日々の学校生活を楽しんでいる2年生の子どもたちです。また様子をお聞きいただければありがたいです。

 ☆2枚目の写真はダジャレチームのダジャレにずっこけているところです。

画像1
画像2
画像3

委員会活動がんばってます!(5年生)その2

計画委員会では,朱六タイムの司会進行でインタビューをしたり,運動委員会では,ふえ鬼大会の司会を務めたり,がんばっています。写真はありませんが,情報(放送)委員会・給食委員会・保健委員会・栽培委員会・飼育委員会の人たちも,自分たちの仕事に責任をもって取り組んでいます。少しずつではありますが,日々成長しているなぁ…と感じます。
画像1画像2画像3

委員会活動がんばってます!(5年生)

画像1画像2画像3
七夕読書週間では,図書委員会の子どもたちが各学級に行って,読み聞かせを行いました。5年生の図書委員の人たちも,6年生から学んだり,自分たちで工夫したりしながら頑張っている姿がありました。

3年 朱六タイム 詩の発表

画像1
 14日に朱六タイムの詩の発表がありました。今回は「風をぬりたい」という詩を発表しました。子どもたち自身で「大きな声で,スラスラと,心こめて言おう。」というめあてをもって,練習から真剣に取り組んできました。本番では,練習の成果を発揮して,しっかりと発表できていました。

6年生 お茶会

 7月12日(火)女性会のみなさんに教えていただきました!
 3年生の時にもお茶会があり,女性会のみなさんにたてていただいたお茶を味わいましたが,今回は,自分たちでお茶をたてました。ふくさの扱いも教えていただきました。
 ふれあいサロンに入るときから,神妙な顔つきで丁寧にあいさつして始まったお茶会ですが,時間がたつにつれて,足のしびれが最高になり,終わったときには立てないお友達も何人かいました。様子は,下の写真でご覧ください!
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp