京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up20
昨日:87
総数:256263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

児童会からのお礼

11日・12日の二日間にわたり,熊本地震に対する「義援金」募金にたくさんのご協力をいただきありがとうございました。1日目は,雨で傘を差しながらたくさんの児童が募金をしてくれました。2日目は,児童会の計画委員も大きな声でお礼を言っていました。
3日目の今日もわざわざ職員室まで義援金を届けてくれたお友達もたくさんいました。 13日の放課後に児童会の代表が地域の郵便局へ集まったお金を届けることができました。本当にありがとうございました。九州では,まだまだ地震が続いており不安な毎日を過ごされている方がたくさんいらっしゃいます。一日も早く,元気な九州になることをお祈りします。
画像1
画像2
画像3

上靴の次は・・・

画像1
掃除後の雑巾のかけ方も日々きれいになってきています!
見ていて気持ちいがいい♪
当たり前のことができるってすばらしいことですね♪
あとは続けられるといいね♪

かっこいいぜ朱六の子!(5年)

12日(木)の全校朝会の後,クラスに戻って「かっこいい姿」についてみんなで考えました。そして,自分の思う「……する人はかっこいい」を,ひとりひとり短冊に書きました。がんばる人は…,努力する人は…,あきらめない人は…,あいさつする人は,言われなくても自分からできる人は…,優しい人は…,思いやりのある人は…,など様々な姿を思い浮かべていたようです。これからの学校生活の中で,きっと実践していってくれるのだろうと期待をしています。
画像1
画像2

2年 今日も給食時間のサプライズ

 教頭先生が今日も手品を見せてくださいました。子どもたちはとても喜んでいました。
画像1

部活動開講式 放課後まなび開講式

画像1
画像2
画像3
 5月12日(木)中間休み,部活動の開講式が行われました。希望する4年生以上の子ども達が集まり,校長先生からお話を聞きました。その後各部活に分かれ,同じ部活で一緒に活動する子ども達と担当の先生との顔合わせをしました。
 放課後には,放課後まなび教室の開講式が朱桜教室で行われました。今年度も多くの申込みがあり,子ども達の熱気に包まれていました。今年度も担当の先生方には大変お世話になります。早くから子ども達のためにご準備いただき,感謝申し上げます。
 部活動も放課後まなび教室も,お互い協力しながら自分の力をさらに伸ばせる機会となるよう,1年間がんばってほしいです。

5月 ともだちの日 「かっこいい朱六の子になろう」

画像1
画像2
画像3
 今日の朝全校で,5月の「ともだちの日」の集まりを行いました。
 見た目や運動能力とかではなく「かっこいい」とはどんな姿なのだろうか,みんなで考えてみました。「手をあげて(すすんで自分の思いを)発表する人」「勇気のある人」「すすんでお手伝いができる人」「(友達が発表で言葉につまってしまっても)ちゃんと待って,お話を最後まで聞ける人」・・・などの意見が出ました。教室に戻ってから,各学年でさらに話し合いをしました。
 「〜する人はかっこいい」というテーマで全校児童が自由に書き込めるように,正門前にはボードが置かれました。早速たくさんの児童が,自分の思い描く「かっこいい」と思う姿を書き込んでいました。自分の生き方を見つめ,誰もが大切にされ活躍できる朱六校にしていくためのきっかけになるといいと願っています。

2年 給食時間のサプライズ!

 今日は,教頭先生が2年生の教室に来てくださいました。
 
 教頭先生は、突然手品を見せてくださいました!

 子どもたちは、みんな大喜びでした!

 毎日とっても楽しい給食時間です!
画像1

2年 遊具遊び

 体育の時間に遊具遊びを行いました。総合遊具やうんてい,ジャングルジムなどの遊びをとても楽しみにしている子どもたちです。「親指を使ってしっかりとつかむ」「体の3点を必ずつけての移動」を心がけ,安全に楽しく遊びたいと思います。

 運動場でタンポポを見つけては,国語の学習も振り返っている子どもたちでした!
画像1
画像2
画像3

2年 漢字小テスト スタート

 子どもたちは問題文を聞き取って,書いています。「聞き漏らさない!」とピンと集中した雰囲気の中,鉛筆の音が響いています。
画像1

1年 アサガオの種まき

画像1
画像2
画像3
 5月10日(火),1年生は生活科の学習「おおきくなあれ わたしのはな」の学習で,アサガオの種のかんさつ・種まきをしました。
 種まきの前に,アサガオの種をよく観察して,大きな種の絵を描きました。
 中庭に出て,植木鉢に土を入れ,元肥を施してから種をまきました。みんなのアサガオ,これから芽が出てくるのが楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp