京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up76
昨日:61
総数:256380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

4年 詩の発表

 明日の朱六タイムで4年生は詩の発表をします。三好達治さんの「こんこん粉雪降る朝に」という作品をみんなで読みます。もうすぐやってくる春に向けて,今を一生懸命に生きる自分たちの姿を重ねて表現できるといいなと思います。
画像1

3年 体育 なわとび

画像1
画像2
画像3
 3年生は,体育の学習でなわとびをしました。
 前まわしとび,後ろまわしとびの他にも,あやとび,交差とび,二重とび・・・などに挑戦しました。
 3年生のみんなは,跳んでいる内に体が温まり,寒さに負けずがんばっていました。

給食週間の取組

 今日の豆つまみ大会は,1年生が楽しみました。最高記録37個!とってもよくがんばりました。

 今日の給食の中華コーンスープに,ラッキー人参が入っていました。見つけた子どもたちは大喜びの楽しい給食時間でした。
画像1
画像2
画像3

4年 エコライフチャレンジ

 今日の3・4時間目にエコライフチャレンジの振り返り学習がありました。自分たちができていること,できなていないことをグループ内で出し合い,今後の自分たちの取組に生かしていこうと話し合いを進めました。

 取組の様子を参観される関係者の方がたくさんの場でしたが,子どもたちはいつも通りに集中して学習に向かっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数「変わり方」

 長方形の縦と横の長さをかえた形作りを行い,伴って変わる2つの数量の変化の様子を表にまとめ,きまりを見つける学習を進めています。長方形の周りの長さは18cm,「じゃあ9cmって何?」いっしょうけんめい言葉で説明していた子どもたちです。
画像1
画像2

2年 おにごっこ

画像1
 国語の時間に「おにごっこ」の学習をしています。教科書に書いてある遊び方の工夫をして遊んでいます。また,みんなが楽しめるように範囲を三角形や円にしたり,つかまらないところを増やしたりと教科書にはない工夫もしながら楽しんで学習しています。自分たちだけで遊ぶときも「みんなが楽しめる工夫」をしながら,過ごしてほしいです。

4年 作品展鑑賞

 友だちの作品のよさを,しっかりと味わっていた4年生です。いろんな学年の作品を見ては「こんなのを作ってみたい〜」と楽しそうにつぶやいていました。

 4年生,まだまだ体調不良で,休みの子どもたちが多いです。早く元気になりますように。お大事にしてください。
画像1

給食週間の取組

 今日の豆つまみ大会は6年生でした。さすがの6年生!最高記録は58個でした。

 体育館横の掲示板には,給食への感謝の気持ちをまとめたものを掲示しています。またぜひご覧になってください。
画像1
画像2

2年 光のプレゼント

画像1
 2月18日(木)に運動場に出て「光のプレゼント」を地面に映しました。「すごくきれいだね。」,「傾けたら形が変わるよ。」と子どもたちは大興奮。途中,みんなで並んで映してみました。とても楽しい時間になりました。

1年生 生活科「むかしあそび」

 今日は,班でかるた遊びをしました。読み札も自分たちで読みました。ルールを守って楽しく遊べました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

学校沿革史

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

研究発表会 案内

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp