京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up47
昨日:114
総数:254524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考えて行動する 朱六の子ども』 

平成26年度 修了式

本日,平成26年度の修了式を行いました。

6年生が卒業して少しさびしくなりましたが,
一年間一生懸命頑張ってきた子どもたちは,
どこか誇らしげで,
引きしまった顔で式に臨んでいた姿がとても印象的でした。


画像1画像2

平成26年度 第81回 卒業式

陽光が暖かさを増し,木々の芽もふくらんでたこの日,
6年生27名が,
在校生代表の4年生5年生,保護者の皆様,来賓の皆様,教職員に見送られ,
この朱雀第六小学校を巣立っていきました。

小学校生活の思い出を胸に,中学校での活躍を心から期待しています。

卒業おめでとうございます。

画像1画像2

1年生もがんばってます!

画像1
4〜6年生は,卒業式に向けて練習をしていますが,
1年生は,次の入学式に向けて「おむかえの言葉」の練習しています。
自分たちの入学式のときも,
お兄さんお姉さんが学校のことを紹介してくれました。
言葉あり!寸劇あり!歌あり!
みんな一生懸命練習しています。

このようにして次の世代次の世代にバトンがつながれ
歴史が作られていくのです。

がんばれ!もうすぐ2年生!!


*先生もノリノリです・・・ (^^)

画像2

5年 6年生を送る会の準備

画像1
画像2
画像3
今日は,みんなで協力して,飾りを作りました。
当日は,花とレイで体育館を華やかにしたいと思います。

土曜学習「竹の手ぼうき作り」

画像1
本日の土曜学習では京都造形大学の水野哲雄先生に来ていただき、4・5・6年の児童が竹の細い枝を使い手ぼうきを作りました。普段あまり触れることのない竹の枝の先の部分を丁寧に整え、しっかりとした手作りの素敵な竹の手ぼうきが出来上がりました。参加した児童はみんな大喜び、家に持って帰り大切に使います。

1年 昔あそび

画像1画像2画像3
生活科の授業で,地域の方に来ていただき,昔から伝わる遊びを教えていただきました。
めんこやこま,竹とんぼなど,名前は知っていても,実際にはやったことがない遊びも多く,子どもたちはとても楽しく活動しました。
また,コツや新しい技を教えていただいたことがとても嬉しかったようで,もっと練習して上手になりたいと感想に書いている子もたくさんいました。
また,休み時間や雨の日に,楽しく遊べるといいですね。

5年 参観授業 「茶道・煎茶道の良さを伝えよう」中間発表

画像1画像2画像3
 本日の5校時は,総合的な学習の時間に取り組んでいる調べ学習の中間発表会をしました。
 茶道・煎茶道の良さを,朱雀第四小学校の5年生に,新聞に表して発信する活動に取り組んでいます。7つのテーマごとにグループを作り,それぞれ協力して調べ学習を進めてきました。本日は,調べたこととそこから考えたことなどを,他のグループの人に伝えました。聞き手は,朱雀第四小学校の人の立場になって,質問したりアドバイスをしたりしました。
 今日の活動で改善点がいくつか見えてきました。今後は,不十分な内容を補い,自分の考えがさらに明確になるように取り組んでいきたいと思います。

5年 たっぷりとろうカルシウム

 2月17日(火)給食時間,栄養教諭の吉田先生に5年生児童に大切な栄養素の「カルシウム」について教えていただきました。
 体が大きく成長するこれからの時期には,大人よりもたくさんのカルシウムをとる必要があると教わりました。その量,1日700mgだそうです。給食の牛乳には227mg入っていますが,それだけでは十分ではありません。
 カルシウムは,チーズや大豆製品,小松菜やほうれん草などにもたくさん含まれています。いろいろな食品をバランスよく食べ,丈夫で健康な体づくりをめざしてほしいと思います。
画像1
画像2

5年 業間マラソン

 本日はぽかぽかとして陽気でした。
子どもたちの表情もとても良かったです。
画像1
画像2

6年 小学校生活の参観授業・懇談会

 明後日18日(水)は高学年の参観授業・懇談会の日です。
6年生の子どもたちにとっては,小学校生活最後の参観授業・懇談会となります。

 「ありがとう私たちの6年間」と題して、子どもたちが作ったフォトムービーの鑑賞会を,歌やリコーダー演奏,卒業に向けての今の思いなどを交えて進めていきます。1:55〜ふれあいサロンにて行います。お忙しいと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。

 写真は,明日から始まる作品展の様子です。6年生は,版画「世界の映画」立体作品「オルゴールボックス」を一生懸命に作りました。子どもたちの力作をぜひご覧になってください。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

研究発表会

学校評価

お知らせ

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp