京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:122
総数:355176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

サマーチャレンジの計画を立てました (4年)

画像1画像2画像3
 今年も夏休みの宿題として,サマーチャレンジに取り組みます。そこで、今日は図書館に行って、どんなことにチャレンジできるか計画を立てました。
 「夏と冬の星座について調べたいな。」「ドライアイスの性質を調べるために、どんな実験をしようかな。」と、とてもわくわくいした様子で計画を立てていました。
 どんな自由研究になるか、今からとても楽しみです。

ゆうぐであそぼう

画像1
画像2
 今日は1,2組合同で,遊具の使い方について学習しました。来週から,休み時間にも鉄棒や総合遊具で遊ぶことができます。安全に気を付けて,楽しく仲良く遊んでほしいと思います。

かずしらべ

画像1
画像2
画像3
 今日は,算数でかずしらべの学習をしました。ばらばらに書かれたフルーツの絵を見て,どれが何個あるのか,表に色を塗ってたしかめました。
 「数えたフルーツには丸をつけたらいいんじゃない。」とアイデアを出し,数え忘れがないように,上手にかずしらべができました。

田んぼ

画像1
稲がかなり大きくなってきました。


大きいものだと
大人の膝くらいまで高さがあります。


田んぼの淵に
雑草が増えてきたので
子ども達が一生懸命抜いています。

新聞を作ろう (4年)

画像1
画像2
画像3
 国語科「新聞を作ろう」では、新聞の役割や特徴を学習しました。そこで、社会科「くらしと水」「くらしとごみ」で学習したことを新聞にまとめることにしました。自分たちが伝えたいことを、読みやすく分かりやすく伝えられるよう、見出しやわりつけなどを工夫しています。

「おおきな かぶ」音読発表会

画像1画像2
国語科「おおきな かぶ」の学習のまとめとして、グループごとに音読発表をしました。おじいさんやおばあさん、動物たちが、大きなかぶを抜こうと力いっぱい声をかけ合う様子を、楽しんで発表することができました。かぶを抜く動きを、体全体で表す子もいて、友だちからは「すごいね!」という声も聞かれました.

商店のはたらき

 社会科の学習で、スーパーマーケットに見学に行きました。調理している場所や冷蔵庫、売場の様子などを見せていただきました。多くの人が利用してもらえるように、様々な工夫がされていることを知りました。
画像1画像2画像3

人権部より

 今月のハートフルの日のテーマは「マナーアップ!朱四!!〜みんなのルールをみんなでまもろう〜」です。

 3年生では、学校にはどんなルールがあるかを振り返りました。その中から、自分が大切にしたいきまりやしっかり守れていないきまりを考え、どのようにして守っていくかを考えていきました。「5分前行動をする」「ろう下を走らない」など、自分の行動を振り返って考えることができていました。
 みんながルールを守り、みんなが気持ちの良い学校になっていくといいですね。
画像1画像2画像3

5年☆外国語

 外国語の学習では、教科や時間割の言い方について学びました。
 学習の終わりには、好きな教科をたずね合いました。みんな積極的に覚えた英語を使っています。
画像1

小さな友だち

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で
小さな友だちを探しに行きました。


池の中や、草むら、木など
子どもたちは
いろいろなところを探していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 SC来校
7/11 学校安全日 銀行口座振替日 委員会活動 食の指導(3−3) サマーチャレンジ作品展(〜15日)
7/12 個人懇談会 14:15下校(〜15日)
7/13 保健の日 フッ化物洗口 頭髪検査
7/14 ALT来校

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp