京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:122
総数:355139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

肥料をあげました

画像1
画像2
 最近,「アサガオの葉っぱがかれている。」「ぐったりしているように見える。」と,元気がないアサガオのことを心配していた子どもたち。そんなアサガオのために,今日はお薬(肥料)をあげることにしました。

 肥料をあげた後は,「これでもう大丈夫かな。」と,子どもたちも安心していました。みんな,自分のアサガオのことを大切に思い,お世話ができています。

ここから見ると

図画工作科の時間に,場所の奥行きを使って作品作りをしました。見る角度によって,どんな見え方がするか考えながら作品作りをしました。
「うーん,この大きさでいいのかな」
「角度が難しい」
と,よく考えていました。
画像1
画像2

What do you wwant to watch?

画像1
画像2
英語の時間に,ALTのザック先生と,「Do you want to watch 〜?」を使って,何のスポーツが観たいかを尋ね合うゲームをしました。いろいろな友達と尋ね合うことが出来ました。

体育科「みずあそび」

画像1
 体育科の「みずあそび」も4回目となりました。シャワーや体操,水慣れの活動にも慣れ,スムーズに学習に臨めるようになってきています。
 水慣れの後には,友だちとバディを組み,自分たちで選んだコースに分かれて水遊びを楽しんでいます。今回は,「水中じゃんけん」「ロケット」「輪くぐり」に分かれました。水に顔をつけるのが苦手な子も,水を顔にかけたりしながら,楽しむ様子が見られました。

体育科「ゆうぐで あそぼう」

画像1画像2
 体育科「ゆうぐで あそぼう」の学習で,校庭にある雲梯や総合遊具,ジャングルジムを使って,遊具での遊び方を学習しました。手2本,足2本のうちの3つは,遊具にしっかりと触れているようにすることや,ボール遊びや鬼ごっこなどをすると危ないことなど,注意することをたくさん知りました。
 とても暑い日でもあったことから,遊具も少し熱くなっていましたが,子どもたちはどんどん遊具に上り体を動かしていました。

アサガオの支柱を立てたよ

画像1
画像2
画像3
 一人一人,毎日お世話を頑張っているアサガオ。つるが伸びてきて,友達のアサガオとからまったり,踏まれそうになったりすることを心配していました。

 そこで,今日は支柱を立て,アサガオを助けてあげることにしました。くるくるとつるを上手に巻き付けました。これで一安心ですね。

最後のひらがな「む」

画像1
画像2
 今日で,全てのひらがなを習い終えました。最後のひらがなは,複雑な形の「む」でした。
 
 むずかしいなぁと言いながらも,「『す』のときの丸と同じだ!」など,今までに習ったひらがなのことも思い出しながら,丁寧に取り組むことができていました。

 これからも,初心を忘れず美しいひらがなを書き続けられるようにしてほしいです。

ゴムや風の力

画像1
画像2
風の強さを変えると,ものの動き方はどのように変わるだろうかという疑問を解決するために実験をしました。
送風機を使って,グループで協力して記録を取りました。

5年☆ひと針に思いをこめて

 家庭科では,裁縫道具を使って手縫いを進めています。
 今回は,名前の縫い取りをしました。カタカナや漢字などを自分で選び,チャレンジしています。
 「出来た!」と嬉しそうに布を見せ合っていました。
画像1

5年☆水泳学習

画像1
 天気にも恵まれ,気持ちよさそうにプールで泳いでいます。
 ねらい1では距離,ねらい2では新しい泳法に挑戦しています。
 友達同士で泳ぎを見ながらアドバイスをし合ったり,ボードのポイントを見たりする姿が見られました。
 みんな積極的に泳ぎ,初めに比べて泳ぐ距離が伸びてきているようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/6 フッ化物洗口 代表委員会
7/7 あかしやタイム
7/8 SC来校
7/11 学校安全日 銀行口座振替日 委員会活動 食の指導(3−3) サマーチャレンジ作品展(〜15日)

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp