京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:194
総数:352441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式(令和6年4月10日) 

コリアフォーラム〜マダンの人たちの思いを伝える〜(5年)

画像1
コリアフォーラムのおさそい

3月6日(水)の5時間目(13:55〜)
体育館で,コリアフォーラムを開さいします。

 総合的な学習の時間に学習する中で,韓国・朝鮮のよさについてたくさんの人に知ってもらいたいと思うようになりました。

そこで,地域や保護者の方にも,フォーラムに来ていただき,韓国朝鮮のよさについて知ってもらいたいと思います。

 ぜひ来てください。お待ちしております。

6年生の発表を聞きました(5年生)

画像1画像2
 今日の6時間目は,6年生のエコフォーラムとハートフルフォーラムに参加させてもらいました。

 6年生の発表を聞いて,
「差別をしないことが大切だと改めて思った」

「エコなことを続けて行くことが大切だ」

「来年は,未来のことを考えて,どんなことが自分にできるか考えるんだな」
など,感想を述べていました。

理科

画像1画像2
 理科では,ふりこの実験をしています。
1往復する時間は,何によって決まるのかについて,
ふりこの重さ,ふりこの長さ,振れはばの3つの条件を変えながら実験しました。

10往復する時間の平均をとって,1往復の時間を出します。

3回目の実験なので,スムーズに実験を進めていました。

画像1画像2画像3
 同じ日にPTA総会もありました。
新規約についての承認と来年度の本部役員の紹介がありました。

体育館では,あかしやアートフェスティバルが開催されていました。
各学年の個性豊かな作品を多くの方に見ていただくことができ,子どもたちは嬉しそうにしていました。

西ノ京中学校,北総合支援学校からも作品を届けていただき,作品交流もできました。

本年度最終の授業参観 1

画像1画像2画像3
 2月28日に本年度最後の授業参観と懇談会がありました。
春に比べると体も心もひとまわり大きく成長した子どもたちの様子を見て頂きました。
性教育週間だったこともあり,命に関わるような授業のクラスがたくさんありました。生きていることへの感謝や命の大切さについて考える良い機会となったようです。

アートフェスティバル鑑賞

画像1画像2
 アートフェスティバルの鑑賞をしました。

 5年生の造形の展示に,まずみんなが集まって,鑑賞していました。
その後は,それぞれの好きな作品を見つけながら,じっくり鑑賞していたようです。


 6年生の作品を見て,「来年はどんなことをするのかな」とわくわくしている子どももいました。

エコフォーラム・ハートフルフォーラムのお知らせ

これまで総合的な学習の時間で「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」「世界中を笑顔にしよう」を学んできました。エコフォーラム・ハートフルフォーラムとして,これまでに学んできたことを発表します。たくさんの人に来ていただこうとホームページでもお知らせすることにしました。子ども達自ら内容を考え,以下の内容を作成しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
私たち朱雀第四小学校では総合的な学習をしてきました。
その学習の中で、本当に省エネだけで地球温暖化を止める事が出来るのかという問題について考えてきました。
私たちだけでなく、社会全体で考える事が必要だということに気づきました。
そこで、CCSなどの新技術についても学びました。
地球温暖化を防ぐために今もこれからも自分たちに出来ることをエコフォーラムで発表します。
ぜひ来てください。宜しくお願いします。

私達朱雀第四小学校では、総合の学習で国際理解について学びました。
私達は普段普通に食事をしているけれど、世界には食事を十分にできていない人がいると知りました。
他にも貧困や国同士の争い、などの世界の問題が起きていることを学びました。
世界の問題をなくし世界中が笑顔になるためにはどうすれば良いのかを考えました。
その考えをハートフルフォーラムで発表します。是非来てください。よろしくお願いします。
日時3月4日(月) 6時間目
体育館で行います。

三食ゼリー

画像1画像2画像3
 今日の給食は,ひなまつりの行事献立でした。

ちらしずしや,三食ゼリーなど,子どもたちの大好物がたくさんありました。

三食ゼリーはとても嬉しそうに,みんな食べていました。


いつもおいしい献立をありがとうございます!

食の指導

画像1
 栄養教諭の藤本先生に,中学校の給食についての授業をしていただきました。栄養のバランスが考えられたお弁当について教えてもらいました。これから成長するうえで必要になるカロリーが成長とともに増えていくことを知りました。

理科「自然の中の水」

画像1画像2
理科「自然の中の水」の学習で,空気中にある水蒸気が本当にあるのかを実験をしました。
氷の入ったコップの外側が曇っていく様子や,試験管の中の空気を冷やし内側が曇っていく様子を観察しました。
「結露」という言葉を始めて知る子もいましたが,窓に付く水滴がもともと水蒸気だったということを知り,驚きながらも楽しそうに観察していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp