京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up38
昨日:194
総数:352464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式(令和6年4月10日) 

図画工作(5年生)

画像1画像2
 図画工作では,版画に取り組んでいます。

5年生は,「○○している自分」をテーマに作品作りをしています。

今日は,彫刻刀で彫る向きを考えながら彫りました。
1月からは,刷り始めます。

体育とび箱運動(5年生)

画像1画像2
 今,体育では,とび箱運動をしています。

たて開脚とびや,横開脚とび,横抱え込みとび,台上前転など,自分にあった技に挑戦しています。


 安定した着地ができるように,意識しながら跳ぶことができています。

科学センター学習(5年生)

画像1画像2画像3
 科学センターに行ってきました。
 
 5年生は,プラネタリウムで,秋から冬にかけての星座について学習しました。
 星が時間とともに少しずつ動いている様子がよくわかりました。


 プラネタリウム学習の後は,館内を回りながら体験したり,ブースをまわったりしながら学習しました。

 楽しそうな実験や「不思議だな」と思うような装置がたくさん置いてあったので,みんな興味をもってまわっていました。

総合学習「植物パワーで地球を守ろう」

17日(月)に,総合学習「植物パワーで地球を守ろう」の勉強で,地域の笠殿公園のグリーンアップガーデンの花の植え替えを行いました。
まずは,落ち葉拾い,枝の剪定を行いました。少し見ない間に落ち葉が増え,枝も四方に伸び過ぎている植物があり,子ども達も驚いた様子でした。その後,地域の大人の方や緑化協会の方にアドバイスをいただきながら,花の植え替えをしました。
少し寂しさを感じる花壇が花で彩られ,子ども達もうれしそうにしていました。また,これからのお世話についても意欲を持つことができました。
画像1
画像2

ライトハウス朱雀見学

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間で,人権学習「みんなにやさしい町」の学習を進めています。
やさしい町について考える中で,地域にある視覚障害者を支援する施設「ライトハウス朱雀」に見学に行くことになりました。
 14日(金)に行った見学では,施設の概要や設備について教えていただきました。点字ブロックのことや,エレベーターについている点字やボタンの工夫など,視覚障害者が自力で生活できる工夫がたくさんなされていました。
 今後の学習では,障害のある人もお年寄りも子どもも,どんな人にも「やさしい」町をつくるにはどうしたら良いのか考えていくようにします。

総合(5年生)

画像1画像2
 エコライフチャレンジの冬バージョンを作って,4年生にやってもらうことに決まりました。

 今日は,どんな内容をエコライフチャレンジに加えたらよいのか,班のみんなで話し合った後,クラス全体で考えました。

版画(図工)

画像1画像2
版画に取り組んでいます。
彫刻刀の使い方にも慣れて,彫り進めています。
多色刷りに挑戦する学年もあり,仕上がりが楽しみです。

京都府警本部見学

画像1画像2画像3
京都モノづくりの殿堂・工房の学習の後,お昼からは京都府警本部へ見学に行きました。
警察官が,どのように町の安全を守っているのか教えていただきました。
通信指令センターでは,京都市内で1年間に約730件の通報があることや,その中には緊急性のない通報もあることなどを知ることができました。
また,広報ブースでは,110番通報の体験や,犯人の人相をつくるモンタージュ体験などができ,楽しみながら学ぶことができました。

京都モノづくりの工房体験

画像1画像2画像3
京都モノづくりの工房では,京都創業の下着やスポーツウェアをつくる会社について学びました。
体験では,くまのぬいぐるみに合わせたTシャツをつくらせていただきました。布の裁断からデザイン,縫製までの流れを一人一人体験し,自分だけのTシャツをつくりました。
着る人の思いに合わせてつくられる製品について,体験を通して学ぶことができました。

京都モノづくりの殿堂見学

画像1画像2画像3
3日(月)に生き方探究館へ,京都モノづくりの殿堂の見学に行ってきました。
京都で創業された会社について,歴史や商品などを紹介するブースを回りながら学習しました。
子ども達を驚かせていたのは,商品の重さを正確に量る計器の体験でした。ばらばらの重さのピーマンを合わせて100gになる機械を見て,正確に量れる計器の性能にとても感動した様子でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp