京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up40
昨日:122
総数:355176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

クイズ大会をしました

画像1画像2画像3
 外国語の時間にクイズ大会をしました。自分たちで考えたシルエットクイズ・パズルクイズ・スリーヒントクイズなど、各グループ創意工夫が見られ、みんなで楽しむことができました。聞き方や答え方もしっかりと英語でできていました。

梅小路公園で秋みつけをしたよ【1年】

画像1画像2
梅小路公園で秋みつけをしました。
いろんなところにドングリや色づいた葉が落ちていて,
形や色,大きさを見比べて楽しんでいました。
ドングリの帽子もたくさん落ちていて,
「どのドングリの帽子かな?」と探している子もいました。
見つけた秋で,みんなでどんなことが出来るかな。
楽しみですね。

京都水族館へ行ったよ【1年】2

画像1画像2
みんなでいろんな生き物を見た後は,
イルカスタジアムでイルカショーを見ました。
イルカの声の違いを聞きくらべました。
高い声,鼻にかかったような声,
だんだん大きくなる声など,
様々な声の高さや大きさがあることにびっくり!
イルカショーでは,イルカとトレーナーさんの息のあった姿と
迫力のあるジャンプが見られ,とっても素敵なショーでした。

京都水族館に行ったよ【1年】

画像1画像2画像3
京都水族館に行ってきました。
水族館の方にオオサンショウウオの話を聞いていたので,
会えるのをとても楽しみにしていました。
じーっと見て,「いっぱい重なっているよ!」「ねているのかな?」
と,つぶやいていました。
元気に泳ぎ回る魚を嬉しそうにながめていました。

ウコッケイが卵を産んだよ!【1年】

画像1
みんなで世話をしているウコッケイが,
卵を産みました。朝方に産んでいたようで,
卵を見つけて手にした子どもたちは「あったか〜い!」
「あたためてたのかな?」と,とても嬉しそうでした。


ココとうこすけは,夏は暑くてしんどそうでしたが,
秋に入りすごしやすくなってからは,とても元気にしています。
本格的に冬を迎えると寒さが厳しくなるので,寒さ対策としてできることを
子ども達と考えていきたいと思います。

ぐんぐんそだて 来年度に向けて(2年)

画像1画像2
 稲刈りが終わった田んぼに入り,刈った稲の後を引き抜きました。
来年度に向けて月曜日に機械を使って耕していきます。
精米した時に出たもみ殻や,引き抜いた稲も大切な肥料となることを知りました。

中間休みの様子(2年)

画像1
 昼間は天気も良く,外はぽかぽかいい気持ちでした。
クラスのみんなで遊ぶ「みんな遊び」の様子です。
子ども達は元気に外で鬼ごっこをして遊んでいました。

お楽しみ読み聞かせ(ひまわり学級)

画像1
今週から先生によるお楽しみ読み聞かせが始まりました。
読み聞かせが大好きな子どもたちは、ワクワク楽しみにしています。

パスゲーム(2年)

画像1
 体育科の学習でパスゲームをしました。
ボールを投げたり受けたりして,点数を取るためにチームで
協力していました。パスゲームで覚えた動きを
次のボールけりゲームにもいかしていってほしいです。

獣医さんが来てくれたよ!【1年】

画像1画像2画像3
獣医さんに来ていただき,生き物の話を聞いたり
ウサギの心音を聞かせてもらったりしました。
今回は,ウサギとウコッケイのことについて
不思議に思っていることを質問しました。
「どうしてぶるぶるしているんですか」
「お皿をひっくりかえすのはどうしてですか」
「前よりもあまりご飯をたべなくなったけど,だいじょうぶですか」
等です。
子ども達も「そうなんだ〜」と驚いた様子でした。

ウサギの心音は,自分の心音と聞き比べて,
自分の心音より速いことに驚いていました。
小さい動物のほうが,大きい動物よりも心音は速いそうです。

カメおとジャスミン,もみじのことは,
水族館の方に質問をします。
楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp