京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up97
昨日:122
総数:355233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

ジュニア京都検定(6年生)

画像1
 今日は,京都ジュニア検定を行いました。

 5年生の時にも受験していますが,今年は「発展問題」を受けました。


少し難しかったようですが,最後まで熱心に取り組んでいました。

竹の植え付けセレモニー 2(6年生)

画像1
 セレモニーの後は,竹についていろいろなお話をしていただきました。

 日本には,1日に1.2mも伸びる,ギネスに載るような竹があることや,竹にも花が

咲くことを教えてもらいました。また,地下で竹同士がつながっていることについても教

えてもらいました。

 貴重な話を聞いて,竹を大切に育てたい気持ちが高まりました。

竹の植え付けセレモニー 1(6年生)

画像1画像2
 竹文化振興協会から,鳳凰竹という竹を3株いただきました。

 2校時にそのセレモニーがありました。

 学校を代表して6年生が,植竹をさせていただきました。


 大きくなるように願いを込め,鳳凰竹に土をやさしくかけました。

理科(6年生)

画像1画像2
 土地のつくりと変化を学習しています。

 この日は,実際の地層をはがしてきた標本を観察しました。


 実際に触ったり観察したりして,
層によって使われている土や砂が違うことに気付いていました!

図画工作(6年生)

画像1画像2
 アミアミアミーゴをしました。
 
 自分の好きな色画用紙を選んで,組み合わせを考えた後,
細く切ったり,太く切ったりした画用紙を,編んでいきました。

 鉛筆立てや,ブックカバーをつくりました。
お気に入りの作品になったようです。

いきものとなかよし【1年】

画像1画像2画像3
2年生に飼育当番の仕方を教えてもらって
ウコッケイのうこすけ・ココ
キンギョのもみじ・ジャスミン
ウサギのブラウン(コナコ)
カメのカメお
のお世話をしています。
それぞれの生き物のひみつを見つけながら,
毎日お世話を頑張っています。

子ウサギ【1年】

画像1画像2
学校にやってきた子ウサギが少しずつ成長しています。
子どもたちから,「ふわふわしていてかわいいな」
「あったかいなぁ」といろいろな感想が出ています。
名前もコア,さくらと決めてみんなで協力してお世話をしています。

選書会をしました。【1年】

画像1画像2画像3
選書会をしました。
たくさんの本の中から,自分の読みたい本を1冊選んで
しおりを挟みます。
しおりがたくさん挟んである本が選ばれて,
学校に置くことになります。
子どもたちは一生懸命,どの本がいいか選んでいました。
何の本が学校に置かれるのか,楽しみですね。

あかしやタイムで発表をしたよ。【1年】

画像1画像2
あかしやタイムで「ながいおと」の群読発表をしました。
長い間音読で練習をしてきたので,セリフはばっちりです!
全校の前でドキドキしましたが,大きな声ではっきりと
言うことが出来ました。

キム先生と勉強をしたよ【1年】

画像1画像2画像3
キム先生に朝鮮のあいさつの仕方や遊びを教えてもらいました。
こんにちは「あんにょんはせよ」
さようなら「あんにょんひかせよ」「あんにょんひけせよ」
さようならには,その場に残る人とその場を去る人で
あいさつが異なることを教えていただきました。

ともだちになろう
なえ いるむん ○○〜♪
なえ いるむん △△〜♪
きょうから ね ちんぐ〜♪
なかよくしよう あそぼうよ〜♪

と楽しそうに歌いながら,友達列車をしていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp