京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up182
昨日:163
総数:352414
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式(令和6年4月10日) 

くらしとごみ

 社会科「ごみとくらし」の学習のまとめとして,自分たちがごみを減らすためにできることを考えました。そのことをまち美化事務所の方に聞いてもらいました。
 また,パッカー車への積み込み体験や分別ゲームをしました。普段働いている方の苦労や地球温暖化防止のために,学習したことはしっかりと実行に移していきたいです。
画像1画像2画像3

ホタル観賞会

画像1画像2画像3
 6月17日土曜日は,京北で自然のクラフトとホタルの観賞会がありました。
 3年生と自然教室のお友達が合わせて53名参加しました。
 まず,夜にホタルを見に行くところに行きました。山と田んぼの間を流れる川の様子を見ました。3年生のお友達が,川でカワニナを見つけました。
 京北第一小学校で,地元の方に教えてもらって,木の枝や様々な種類の葉などを使って,いろんなものを作りました。生き物の置物やペンダントなど,それぞれが好きな形を楽しんで作っていました。
 棕櫚の葉で,バッタを作るところも見せてもらいました。
 夜ごはんを食べてから,昼間の場所にホタルを見に行きました。
 静かに近づくと,同時にたくさんのホタルが光る様子を見ることができました。指の先にホタルをとまらせている人もいました。
 今年も3年生がホタルを育てています。「いのちの庭」に,たくさんのホタルが飛ぶのを見られるといいですね。

植樹ー自然教室ー

画像1画像2画像3
 自然教室では,6月6日に関西電力の方と植樹をしました。あかしやの森にヤブツバキを3本植えました。
 関西電力の方が,環境月間のことや緑を増やすことの意味などを教えてくださいました。
 水やりをしっかりして,冬にきれいな椿の花が咲くのを楽しみにしています。

授業参観・懇談会5年・6年

画像1画像2
授業参観・懇談会5年・6年の様子です。
今回は,人権学習「ハートフル学習」で「いじめ」をテーマに学習を進めました。

自分たちのクラスで,友だちがつらい思いをしないようにするために,どんなことができるか,一生懸命考え話し合うことができました。

授業参観・懇談会3年・4年

画像1画像2
授業参観・懇談会3年・4年の様子です。
今回は,人権学習「ハートフル学習」で「いじめ」をテーマに学習を進めました。

友だちと仲良くするために,どんなことができるか,お話をもとに一生懸命考えることができました。

授業参観・懇談会1年・2年・ひまわり学級

画像1画像2画像3
本年度3回目の授業参観・懇談会がありました。
今回は,人権学習「ハートフル学習」で「いじめ」をテーマに学習を進めました。

友だちと仲良くするために,どんなことができるか,お話や挿絵をもとに一生懸命考えることができました。

エコレンジャー

画像1画像2
今年初めてのエコレンジャーがありました。

3年生とペアになって,紙屋川の掃除をしました。
3年生をリードして,やさしく声かけする姿が見られました。

雨上がりということもあってか,昨年度よりも針金ハンガーなどの大きなゴミがたくさんありました。
少しでもきれいにしようと,一生懸命活動をしていました。

エコレンジャー

画像1画像2
今年初めてのエコレンジャーがありました。

5年生とペアになって,紙屋川の掃除をしました。

雨上がりということもあってか,昨年度よりも針金ハンガーなどの大きなゴミがたくさんありました。
少しでもきれいにしようと,一生懸命活動をしていました。

「4年 クリーンセンター見学」(ひまわり学級)

画像1画像2
4年生が京都市北部クリーンセンターに校外学習に行きました。
地球環境を守るための3つのキーワードを探しながら施設内を見学しまいた。
学級に戻ってからは、見学で知ったことや大切だと思ったことをみんなに伝えました。

「合同運動会」(ひまわり学級)

画像1画像2
支部の合同運動会がありました!
今回は準備体操のダンス「勇気100%」の担当になっていたので,
体育館の舞台の上で練習の成果を出して,元気いっぱいのダンスを披露しました。
他にもどの競技においても一生けん命頑張ることができました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp