京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up102
昨日:126
総数:354531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

社会見学2(3年生)

画像1画像2画像3
衣食住に分けて展示された昔の道具を,見てまわりました。

また,畑仕事でどのような道具がつかわれていたのかも,
見ることができました。
日本に3台しかないと言われている「竜骨水車」もあり,
みんな興味津々でした。

とても貴重な時間となりました。

社会見学(3年生)

画像1画像2
京の民具資料館に見学に行きました。

社会科で学習している昔の道具を,実際に見ることができました。

「木でできているのが多いな」
「写真で見たときは,大きさが分からなかったけれど,こんなに大きかったんだね」
と,おどろいていました。

館長さんが,ていねいに説明してくださいました。

万華鏡づくり2(3年生)

画像1画像2
できあがった万華鏡を,みんなとても嬉しそうに覗き込んでいました。

「すごくきれい」
「先生,この模様見て!天使みたいに見える」
と,きらきらした目で話してくれました。

最後には,女性会の方々に今日の感想を発表し,
歌のプレゼントをしました。
とても楽しい時間でした。

万華鏡づくり(3年生)

画像1画像2
女性会の方に,万華鏡の作り方を教えていただきました。

自分の好きな筒をえらんだ後,3枚の鏡を貼りつけたり,
鏡にうつす材料を選んだりしました。

すごく細かい作業でしたが,女性会の方がとても優しく教えてくださったので
最後まで取り組むことができました!ありがとうございました!!

エコフォーラムについて 〜子どもたちより〜

画像1
僕達は総合学習で,環境問題について調べています。
そこで,たくさんの方を招いて,「エコフォーラム」を開き,
環境問題について紹介しようと考えています。

 日時:2月22日(水)
     2・3校時(9:40〜11:30)
 場所:体育館
 内容:劇(環境について分かりやすく紹介します。)
    各グループの発表

例えば,こんな内容を発表します!

<ゴミの分別班>
 ゴミの分別について紹介しています。
 ゴミの分別をすると何が良いのかがわかります。

<紙のりユース班>
 紙を無駄に使わない方法や、紙の再利用方法を紹介します。


★地域に広めるためにできるだけ多くの方に
 来ていただきたいと思っています。
 ぜひエコフォーラムに来てください!!

昔遊び〜羽子板・竹返し〜

画像1画像2
渡り廊下では,羽子板と竹返しを教えてもらいました。

羽子板は,打ち返すのが難しくて,
1回でも打ち返せると嬉しそうにしていました。

竹返しは,数本の竹を手のひらで返していました。

どちらも初めてする遊びが多く,
「またしたい」という声もたくさん聞こえてきました。

昔遊び〜お手玉・けん玉〜(1年)

画像1画像2
お手玉とけん玉をしている様子です。

なかなかうまくできずに,苦戦している子もいましたが,
経験したことがある子は,いろいろな技を披露してくれました。

昔遊び〜だるまおとし・おはじき〜(1年)

画像1画像2画像3
生活の学習で地域の女性会の方に,昔の遊びを教えていただきました。

グループに分かれていろいろな遊びをしました。

だるま落としでは,初めは木槌でたたくと
全部倒れてしまう子が多かったですが,
コツを教えてもらい,うまくできるようになりました。

おはじきは,はじくのが難しかったようですが,
楽しんで遊んでいました。

昔遊び〜百人一首〜

画像1
女性会の方に百人一首を教えてもらいました。
下の句をよく聞いて,一生懸命探している姿が印象的でした。
見つけることができると嬉しそうでした。

図工「うつしたかたちから」(1年)

画像1画像2
図工の学習で,いろいろなものに絵の具をつけて紙版画をしました。

野菜のくずやカップ,キャップなどをスタンプすると,
面白い模様が出ることや組み合わせると違うものを描くことができると分かりました。

どんな「宇宙」が完成するのか,楽しみですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 5年 音楽鑑賞教室
2/2 小さな巨匠展
2/3 小さな巨匠展
2/4 小さな巨匠展

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

研究発表会

いじめ防止基本方針

あかしや教育パンフレット

コカコーラ環境教育賞

就学時健康診断

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp