京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up39
昨日:91
総数:351114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

1年 国語科「おおきなかぶ」

画像1画像2
 国語科「おおきなかぶ」の学習では,音読劇に向けて練習をしています。読み方だけではなく,動作を付けて読む練習に励んでいます。本番が楽しみです。

1年 生活科 「なつだとびだそう」

画像1画像2
 生活科「なつだとびだそう」の学習で,夏見つけに行きました。「話してみたい木」や「面白い形の葉」など,運動場で探しに行きました。

 熱い中でしたが,「夏」をたくさん見つけることができました。

1年 算数科 「ひきざん(1)」

 今日から,算数科では,ひきざん(1)の学習が始まりました。まずは,問題の場面を把握して,「今までとは違いそう!」と話していました。これまで学習してきた「たしざん(1)」では,「あわせて」「ぜんぶで」が問題の最後についていましたが,今回は「のこりは」に変わっていることにも気づくことができました。
 
 ブロックの操作にも慣れ,ノートに書いた絵を使って友達に説明するのも上手になってきました。
画像1画像2

1年 図画工作科 「ごちそうパーティーはじめよう!」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ごちそうパーティーはじめよう!」の学習では,粘土を使って思い思いのごちそうを作りました。カップを使ってケーキを作ったり,長く伸ばした粘土を切ってお刺身を作ったりしていました。

 作品が完成してから,お互いの作品を見あいました。「イチゴが本物みたい!」「本当に食べれそうだね!」と楽しそうに鑑賞することができました。

 たくさんのカップなどの材料のご準備,ありがとうございました。

くすのき学級 合同運動会

画像1画像2
中京支部育成学級のお友達が本校に集まり,合同運動会を行いました。
大変暑い中でしたが,こまめな水分補給や日陰で過ごすなどの熱中症対策を取りながら,楽しくお友達と交流することができました。
司会進行やはじめの言葉,応援コールなど重要な役割をまかされていましたが,緊張に負けず,大きな声で話すことができました。練習の成果をしっかりと発揮することができました。

1年 算数科 「たしざん(1)」

画像1画像2
 算数科「たしざん(1)」の学習では,足し算カードを使って学習をしています。カードの順に計算練習をしたり,同じ答えになるカードをあつめたりしました。これからの基礎となる部分なので,繰り返し練習を頑張ってほしいと思います。

5年 水泳学習

 先日,5年生は2回目の水泳学習を行いました。
一人一人が自分の目標にあった泳法や距離を設定し,一生懸命泳ぎました。


「息継ぎができなかったけど,今日はどのタイミングですればいいか分かった。」「今日は,50m以上泳ぐことができた!」と,子どもたちは,自分の成長を喜んでいました。
画像1

1年 生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」

画像1画像2
 23日に,生活科で学習を進めてきた「なかよしいっぱいだいさくせん」のまとめの学習をしました。

 この単元では,学校探検をしたりお気に入りの部屋の中の絵をかいたり,いろいろな先生にインタビューをしたりしました。インタビューをして分かったことを,上手に友達に説明することができました。インタビューをして初めて知ったこともあり,「そうなんや!」「知らんかった!」と交流を楽しんでいる様子でした。

自由参観を行いました!パート2

画像1
画像2
 自由参観2日目の様子です。

自由参観を行いました!パート1

画像1
画像2
 21日(火)は2・4・6年生・くすのき学級,22日(水)は1・3・5年生の自由参観を行いました。
 今回の自由参観では,1・2年生は3・4・5校時,3〜6年生・くすのき学級は3・4・5・6校時の授業の様子をご参観いただきました。普段の授業参観ではあまり見ていただく機会の少ない教科や,担任以外の専科の担当が授業を行う様子などを見ていだきました。
 お忙しい中,ご来校いただきましてありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp