京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up37
昨日:87
総数:351199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

1年 ほどいて まいて ひっこして・・・

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに雨があがり,休み時間には,子ども達の元気な声が運動場に響き渡り,体をたくさん動かしながら,遊ぶことができました。
 生活科では,育てているアサガオを久しぶりにじっくり観察をしました。観察しようとすると,お互いのつるがからまっている状態・・・まずは,ほどくところから始めました。ほどいてからは支柱にまいてまいてまきまくる。元気いっぱいに育っていることへの喜びとお世話をすることの大変さも感じたようです。
 今,あさがおを置いているビオトープ周辺で工事が始まるので,場所も移動をしました。花も咲き始めたり,つぼみの数も増えてきたり,毎日の水やりをこれからも大切にしていきたいと思います。

1年 NEW! 休み時間の過ごし方

画像1
画像2
画像3
 雨で運動場に行くことができない日々が続いています。そんな中,休み時間に図書室を利用することができるようになりました。1年生は,火曜日と木曜日に利用することができます。今日は1組が図書室へ行ってきました。使い方を学習した「読書ノート」と筆箱を片手に図書室へ向かいます。
 図書室に入ると,興味をもった本を選び,読み進めます。読み終えたら,読書ノートに記録していきます。これから,自分にとってすてきな本がたくさん見つかるといいですね。

研修や会議でも

 朱三校の子どもたちは,新型コロナウイルス感染を予防するために「新しい学校生活スタイル」を実践してくれています。
 教職員も日々の消毒活動はもちろんのこと,研修や会議の場でも感染拡大防止に努めております。
画像1
画像2

4年 体育 「リズムダンス」

画像1
画像2
画像3
体育の学習で,班ごとに考えた創作ダンスを発表しました。みんなで動きを合わせながらまわったり,ステップをふんだり,どの班も班ごとのよさがありました!

4年 図画工作 「つなぐんぐん」 その2

画像1
画像2
画像3
班ごとに棒をつなげながら,たてかたやつなぎかたを考える姿が素晴らしかったです。ひもの結び方を工夫する姿も見られました。教会のような作品もできあがり,驚きました!

4年 図画工作 「つなぐんぐん」 その1

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で,新聞紙で棒をつくり,棒をつないだり,組み合わせたりして形をつくる学習をおこないました。

6年生の図画工作科で「アミアミアミーゴ」の学習をしました

画像1
画像2
「アミアミアミーゴ」の学習では,細く切った画用紙を自分で色合せを考えながら編んでいきます。編み方の基本が分かるといろいろ編み方を工夫し,楽しむことができました。

また,できた作品を箱やブックカバーなどにして,自分の身の回りで使えるものを作りました。

画用紙を編んでいくうちに,きれいな模様ができていくのがとても楽しかったようです。土日にもう少し作りたいと,細く切った画用紙をもって帰る子どもたちもいました。

1年 あめの日探検隊

画像1
画像2
画像3
 あめが続く今日この頃。生活科の学習で,「あめの日に見られるもの・感じられるもの」を探しに運動場やビオトープへ出かけました。晴れている日に出る運動場・ビオトープの風景とはちがい,「葉っぱや花に水がたまっている!」「地面に水たまりができている!」と発見していました。
 子ども達が育てているあさがおも花が咲き始め,喜んでいました。

3年 図画工作科「わたしの6月の絵」

画像1画像2画像3
梅雨空が続く今日この頃ですが,そんなときにぴったりの「わたしの6月の絵」の学習が始まりました(もう7月に入ってしまいましたが・・・。)。そこで,6月をイメージした絵を描くために,校庭に出て6月探しを行いました(7月ですが。)。
「水たまりがある!」「アジサイだ!」「空の色が暗いなあ。」と,子どもたちはこの時期だからこそ見られるものをたくさん見つけていました。

7月 朝会

7月6日に,7月の朝会がありました。児童たちは各教室で,校長先生のお話を放送で聞きました。

校長先生は

 学校生活において,手洗いや消毒をしっかりすることや,三密をさける行動を心がけるようにしましょう。

「朱三のあいうえお」
 あ あいさつ
 い いっしょうけんめい
 う うんどう
 え えがおいっぱい
 お おもいやり

を大切にして,すてきな朱三校にしましょう

というお話をしてくださいました。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

第19回近畿小学校体育研究大会

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

年間行事計画

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp