京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:112
総数:350787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

6月4日付配布文書「6月以降の教育課程について」の訂正について

 いつも本校教育にご支援・ご協力いただき,ありがとうございます。
 昨日,Aグループに配布しました「6月以降の教育課程について」の配布文書についての訂正をお知らせいたします。
1.基本的な考え方の中で
感染拡大に伴う休業期間に誤りがありました。

誤:3月6日〜
正:3月5日〜

 Aグループの保護者の方々には,訂正した文書を8日(月)に改めて配布いたします。
 昨日配布した文書は,それぞれのご家庭で廃棄をお願いいたします。

 Bグループの保護者の方々には,本日,訂正済みの文書を配布させていただきます。

 保護者の皆様には,大変ご迷惑をおかけし,申し訳ございません。
 今後ともご理解・ご協力のほど,何卒よろしくお願いいたします。

  朱雀第三小学校  清水 玲子

ウォーミングアップ期間(1)

 6月2日(火)より,各クラスを2班に分けて,1日置き(隔日)で登校し,午前中授業を行っています。
 段階的に学校の教育活動を再開し,子どもたちが学校生活に順応して,学校の生活リズムを取り戻し,安心して学校での活動を進めていけるようにしています。
 クラスの人数は半分でしたが,久しぶりの学校での学習に,子どもたちが張り切って活動に取り組んだり,集中して学習に向かったりする姿がたくさん見られました。

画像1
画像2
画像3

学校再開 6月1日

 6月1日より学校が再開されました。段階的に教育活動を進めていくウォーミングアップ期間を設定し,新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を徹底して,子どもたちの健康,安全を第一に,教育活動を進めてまいります。
 6月1日は,体育館で,オリエンテーション,学年集会,各教室で,学級活動を行いました。
 オリエンテーションでは,今年度がんばる目標や学校再開後,新型コロナウイルス感染拡大防止のための新しい学校生活について確認しました。
 学年集会では,学年目標や大事にしていきたい活動など,学年ごとに子どもたちに伝えました。


画像1
画像2

6年生のみなさん!学校生活が始まります!

画像1
6年生のみなさん,待ちに待った学校の再開です。

4月に最高学年として「さぁがんばるぞ〜〜。」と思った矢先に休校になり,がっかりした事でしょう。ようやくみなさんの力を発揮する時がやってきました。


それでも,休校期間中の学習を取り戻すことを考えると,これまで以上に集中して学習に取り組んでいくことが大切だと思います。そこで・・・

   1,日々めあてをもって学校生活を送りましょう。
   2,学習の準備(持ち物)をしかっりしましょう。
   3,早寝・早起きを心がけましょう。

この3つを心がけて頑張っていきたいと思います。

6月1日からの学校生活に向けて,心も体もしっかり準備をしておきましょう!


5年生の学年目標って覚えていますか・・・?

 今週の水曜日と木曜日は,各クラスのグループごとの「登校日」でした。都合が悪くてこれなかった人もいて残念でしたが,多くの人が登校してきて会うことができたので,「いよいよ6月から始まるぞ」という気持ちが高まった先生たちでした。
 
 さて,いよいよ来週から学校再開なのですが,4月9日の学年集会で話をした「学年目標」について,「5年生のみなさんはどこまで覚えていてくれるのかなぁ…」と少し不安になったので,下のような「5年学年目標クイズ」を考えました!

 全部ではてなボックスは5つありますので,パーフェクトを目指して,どんな学年目標だったのか思い出してみてください。

 来週の6月1日(月)には,少しの時間ですが学年で集まりますので,「何個のはてなボックスの文字がわかった?」と,5年生のみなさんに聞きますね。

 では,6月1日(月)。みなさんに会えるのを首を長くして待っています。
画像1

5年 理科「植物の発芽」(実験結果)

画像1
 5年生のみなさんこんにちは。
 いよいよ来週からは,学校が再開します。
 少しずつの再開ですが,みなさんと一緒に学習できるのを,今から楽しみにしています。

 さて今日は,理科「植物の発芽」の実験結果です。
 「植物の発芽には水が必要なのか?」という学習問題で,インゲンマメの種子を使って実験をしました。みなさんの予想はどうですか?予想通りだった人はいるでしょうか?

 結果は,上の写真の通りです。発芽しているのは「A 水あり」の方ですね。どうやら,植物の発芽には水は必要だったようです。

 では,水以外の他の条件はあるのでしょうか…?例えば,動物だったら水だけで生きていくのは難しいですよね。どんな条件が必要でしょうか…?ぜひ,いろいろと考えてみてください。また来週にみんなで考えます。

1年 がっこう たんけん くいず12

画像1
1ねんせいの みなさん こんにちは。

きのうの くいずの こたえは”ずこうしつ”でした。

ずこうしつの おおきな つくえの うえで,

おおきな かみに えを かいたり

こうさく したり します。






では、おまちかね【がっこう たんけん くいず だい12もん】

がっこうの なかで いちばん ひろい へや です。

おおきな ぶたいが あります。

1ねんの みなさんも はいった ことが あります。

この へやは なんの へや でしょう。

こたえは,またあした!


画像2

緊急 PTAによる朝の交通当番(旗当番)について

 いつも本校教育にご支援・ご協力いただき,ありがとうございます。
 PTAによる朝の交通当番(旗当番)についてお知らせいたします。
 PTAによる朝の交通当番(旗当番)は,6月中はありません。
 6月以降の対応については,後日お知らせいたします。
 保護者の皆様には,ご理解・ご協力のほど,何卒よろしくお願いいたします。

  朱雀第三小学校  清水 玲子

令和2年度学校評価年間計画

令和2年度学校目標・学校経営方針

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

第19回近畿小学校体育研究大会

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

年間行事計画

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp