京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up15
昨日:87
総数:351177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

科学センター学習 6年

 11月26日(火)5・6年生が科学センター学習に行ってきました。6年生は実験室学習をしました。
 1組は「森のおくりもの」というテーマで,木の良さや不思議について観察や実験を通して考えました。2組は,「目に見えない気体の世界」というテーマで,目に見えない気体の性質や気体の世界の状態について考えました。どちらの学習も観察したり実験したりして自分の目で確かめながら,たくさんのことを学ぶことができました。
画像1
画像2

科学センター学習 5年

 11月26日(火)5・6年生が科学センター学習に行ってきました。
 5年生は,プラネタリウムと展示学習を行いました。プラネタリウムでは,太陽や星の動き方や星座について学習しました。展示学習では,巨大な地球儀でたくさんの不思議を発見をしたり,強力磁石の力の強さを体感したり,チョウを観察したり,エコロジーセンターで探検したりしてたくさんの学習をすることができました。
画像1
画像2

おやじの会 「朱三クリーン大作戦パート2」 ビオトープ清掃

 11月24日(日)おやじの会「朱三クリーン大作戦パート2」を行いました。今回は,子どもたちが自然を学ぶ場として活用しているビオトープをきれいにしました。おやじの会,地域委員会,PTA本部始め,PTAの皆様,学校の教職員で,ビオトープの池の掃除,ビオトープの草ひきなど,みなさんで力を合わせて清掃活動に取り組みました。子どもたちもいっしょに参加し,泥だらけになりながらがんばって活動してくれました。池の水草や泥を引き上げたり,周りの雑草をかまで刈り取ったりして一生懸命清掃しました。ビオトープはとてもきれいになりました。
 きれいになったビオトープを,これからも子どもたちの学習の場として活用していきたいと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 練習がんばっています

 学習発表会本番に向けて,体育館での練習も残りわずかになりました。21日(木)はリハーサルを行いました。リハーサルでは,本番と同じように演技や発表をします。みんな真剣に取り組んでいました。
 いよいよ22日(金)は学習発表会本番です。これまで取り組んできた練習の成果を発揮してがんばります。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 太陽の光をしらべよう

 3年の理科の学習で,虫眼鏡で光を集めたときの明るさや暖かさを調べる学習をしました。虫めがねで太陽の光をあつめると,明るくあたたかくなるでしょうか。虫眼鏡を使って日光を集め,実験し記録しました。太陽が雲に隠れると実験ができなくなります。太陽が出ている間,子どもたちは一生懸命実験に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年 重さ 「1キログラムの重さ作り」

 3年生の算数の学習で,1kgの重さ作りの活動に取り組みました。1キログラムの重さになるようビニル袋に砂を入れて,はかりではかるという活動です。子どもたちはそれぞれ自分の感覚で1キログラムだろうと思う量の砂をビニル袋に入れて実際の重さを計りました。思ったよりも重い,また思ったより軽いというように,実際に自分が入れた砂の重さで1キログラムの重さを感じることができました。
画像1
画像2

学習発表会の練習 がんばっています

 いよいよ今週22日(金)に学習発表会がせまってきました。どこの学年・学級も本番の発表に向けて,がんばっています。
 教室で,体育館で,それぞれの場所で動きや台詞,声の大きさなどを確かめていました。みんな本番の発表に向けて真剣に練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

令和2年度入学 就学時健康診断

 11月15日(金)に来年度入学する子どもたちの就学時健康診断を行いました。来年度入学する子どもたちを5年生児童が手をつないで,健診場所に案内してまわりました。それぞれの健診場所でも,5年生の児童がお手伝いをしました。
 来年度4月には,5年生は6年生になります。新入生の入学をみんなで待っています。
画像1
画像2
画像3

大根に追肥をしました

画像1
画像2
総合的な学習の時間に取り組んでいる「野菜を探る」の大根の栽培ですが,秋も深まり大きく育ってきた大根に追肥をしました。このまま大きく育っておいしい大根を食べるのを楽しみに,一生懸命草引きもしました。

学習発表会の練習 がんばっています

 学習発表会の劇に使う小道具や背景など,自分たちで工夫してつくっています。場面ごとに自分の動きを確認したり,台詞を言いながら互いの動きを確認したりしています。
 本番まであと1週間あまりとなり,練習にも熱がはいります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

校長室の窓から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

令和4年度新入生関連文書

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp