京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:81
総数:351255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

キャンプファイヤー

日が暮れてキャンプファイヤーをはじめています。これからいろいろなゲームや出し物で盛り上がります。

画像1
画像2
画像3

午後からも海の活動

午後は、午前中に取り組んでいない活動に取り組みました。グラスボートは二人の息を合わせて進むのが難しかったです。でも少しずつ力を合わせてこげるようになりました。カヌーは3人で力合わせて前に進みました。どちらも友だちと力を合わせて気持ちを合わせてがんばりました。シュノーケリングは海の中の生き物をいろいろ観察することができました。はじめての海の活動でしたが、たくさんがんばりたくさん楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4日目午前 カヌー グラスボート シュノーケリング

今日はこれまで天候が悪く実施できなかった海の活動に取り組んでいます。3つのグループに分かれて、午前は2チームがシュノーケリング、1グループが、カヌー、グラスボートに取り組みました。午後は、午前に取り組んでいない活動に取り組みます。

画像1
画像2
画像3

4日目 朝の集い 朝食

4日目晴天です。朝のつどいでは、旗揚げ、学校紹介、ラジオ体操をしました。目をつぶって30秒間耳をすませて聞こえてくる音を聞いてみました、波の音や鳥の声、など、自然の音ばかりでした。
朝食はバイキング。バイキングでの食事もすっかり慣れてきました。


画像1
画像2
画像3

3日目午後 ハイキング

3日目の午後は、ハイキングをしました。険しい山道をのぼったり尾根を歩いたり、山の自然を満喫しました。友だちとはげましあいながら最後までがんばりました。

画像1
画像2
画像3

カッター頑張りました

沖まで掛け声をかけながら協力して前に前に進みました。心を一つに最後まで一生懸命頑張ることを目標に取り組みました。1号艇、2号艇、無事に桟橋に帰ってきました。陸に上がって振り返りをしました。
画像1
画像2
画像3

カッター

午前はカッターの活動です。目標、注意すること、カッターのこぎ方など、艇長さんからおはなしを聞きました。子どもたちは、ライフジャケットを着て緊張した真剣な表情でスタートしました。力を合わせて最後まで頑張ります。
画像1
画像2
画像3

3日目 朝の集い

朝から晴天。波も穏やかです。遠くに丹後半島が見えました。
朝のつどいは、朱雀第三小学校だけでなく、京都市の小学校、神戸市の専門学校とで、三つの団体が一緒につどいの広場で行いました。旗あげ、学校紹介、ラジオ体操をしました。良い天気になり、これからの活動を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

貝殻ろうそく作り

2日目午後の活動は、天候が回復しなかったため、貝殻ろうそく作りとハイキングを行いました。貝殻ろうそくは、ろうそくを溶かして、クレヨンで色をつけ、貝殻に流し込み、メノウなどの石やスパンコールなどで飾り付けをしました。飾り付けを工夫したり、海のイメージの水色のろうそくにしたりするなど、子どもたちのアイデアがたくさん光る貝殻ろうそくができました。
画像1
画像2
画像3

人間新聞紙川渡し

若狭塗り箸の後は、プレイホールで人間新聞紙川渡しゲームをしました。グループの友達と新聞紙の上に乗って川を渡っていきます。新聞紙の上から落ちないように、乗り方を工夫します。そのほかにもいろいろなゲームをして楽しみました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp