京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:105
総数:350573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

6/7 修学旅行2日目〜パート2〜

画像1
画像2
画像3
 2日目は宮島散策です。
 
 写真上は,杜の宿の退館式の様子です。リーダーが中心になって退館式を行い,みんなでお世話になったお礼も言いました。
 写真真ん中と下は,厳島神社と宮島水族館をグループで見学している様子です。雨が止んだので,傘やカッパなしで見て回ることができてよかったです。表参道商店街で最後の買い物タイムをした後は,昼食を食べて,宮島を出発する予定です。

6/7 修学旅行2日目〜パート1〜

画像1
画像2
 修学旅行2日目です。
 全員元気で,朝ご飯をいただきました。
 部屋を整理した後は退館式を行い,各グループでの宮島散策の活動です。あいにくの雨ですが,安全確認はできましたので,予定通りの活動を行います。宮島水族館や厳島神社の見学,表参道商店街での買い物など,どのグループも協力して行動できるようにしたいと思います。子どもたちは,お土産選びも楽しみにしているようです。どんなものを買ってくるのか楽しみですね

6/6 修学旅行1日目〜パート4〜

画像1
画像2
画像3
 宮島に到着すると引潮で,厳島神社の大鳥居を間近で見学しました。大鳥居は,写真で見るよりはるかに大きく,立派な姿でした。

 国民宿舎「杜の宿」では,ゆったりとした会場で,おいしい夕ご飯をいただきました。ボリューム満点の料理の数々に,子どもたちは「おいしそう〜!!」と喜んで食べていました。
 この後は,入浴,反省会を行い,今日一日の疲れがしっかりとれるよう就寝します。

6/6 修学旅行1日目〜パート3〜

画像1
画像2
画像3
 平和記念公園での昼食後は,グループで資料館や爆心地跡,原爆ドームを見学したり,被爆体験者の方のお話を聞いたりしました。原爆については,事前に調べ学習をしているのですが,実際に訪れ,体験者の方のお話を聞いたことで,資料だけではわからないことを感じ,様々なことを考られる貴重な時間となりました。学校へ帰ってから,学習のまとめを行っていきたいと思います。

 広島平和記念公園の後は,広島電鉄にゆられ,宮島口へ向かいました。宮島口からは,松大観光汽船に乗って,宮島に到着しました。たくさん歩いて少し疲れている子どももいましたが,船に乗ったとたん元気回復し,気持ちの良い潮風に吹かれて喜んでいました。

6/6 修学旅行1日目〜パート2〜

画像1
画像2
画像3
 全員元気に広島に着きました。

 平和公園でグループごとにお弁当を食べ,この後は,原爆ドームや資料館を,グループ毎に見学します。

6/6 修学旅行1日目〜パート1〜

画像1
画像2
画像3
 6年生は,今日から1泊2日で修学旅行へ行きます。行き先は,広島です。
 
 快晴のもと,出発式を行い,全員元気に出発しました。

 多くを学び,楽しい思い出もたくさん作ることのできる修学旅行にします。

6/3 朝会

画像1
 今日は6月の朝会でした。
 
 校長先生のお話では,「きらりと光る」子どもたちの様子についてのお話でした。
 先日,朱三校では長縄大会を行いました。そのとき「いちにの さん はい!」と言う声が何度も繰り返し聞こえてきたそうです。これは,長縄に入るタイミングがわかるように,クラスの子どもたちが,みんなで声をそろえてかけ声をかけていた声だったそうです。同じ目標に向かって,子どもたちが心をそろえ,相手を思いやるやさしさや相手のことを考えて行動する姿が「きらりと光る」場面です。
 こんな「きらりと光る」子どもたちが,もっともっと増えていくように,今後も様々な取組を進めていきたいと思いました。

ちびっことおとしよりのおたのしみふれあい広場

画像1画像2画像3
 6月2日。運動場で「ちびっことおとしよりのおたのしみふれあい広場」が開催されました。
 天気が心配されていたのですが,雨は降ることなく,無事に行うことができて一安心でした。焼きそばやかき氷,わらび餅,ポップコーン,ワッフルドッグ,たこせんをいただいたり,工作(染め物)や射的,消火器訓練コーナーなどの,お楽しみコーナーを回ったりと,子どもたちは大いに楽しんでいました。

 朱三少年補導をはじめ,多くの地域の皆様,朝早くからご準備いただき,ありがとうございました。

学校評価年間計画

5/30 お話タイム1・2年

画像1画像2
 30日は1・2年のお話タイムを行いました。
 お話タイムでは,3名の地域の方々が,様々な絵本の読み聞かせをしてくださいます。毎年,子どもたちは,お話タイムの時間をとても楽しみにしており,今回は今年初めてのお話タイムでした。

この日は,

・「まほうのでんしレンジ」さいとう しのぶ
・「もう ぬげない」ヨシタケ シンスケ
・「だいくとおにろく」松居 直 再話 赤羽 末吉 絵
・「おおきくなるっていうことは」中川 ひろたか 文 村上 康成 絵

も4冊を読んでいただき,子どもたちは,様々なお話の世界を楽しんでいました。

 この一年間,わくわくするお話,心にしみいるお話,愉快なお話,かなしいお話など…,いろいろなお話を選んで,読んでいただけることと思います。
 今年も1年間,よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp