京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up77
昨日:90
総数:350538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

平成27年度 修了式

画像1
 24日は平成27年度の修了式がありました。4月から1年間それぞれの学年で一生懸命努力し,その学年の課程を修了したと認められる日です。6年生は昨日の卒業式で卒業証書をいただきましたが,今日は児童を代表して5年生の児童が校長先生から修了証をいただきました。4月からは学年が一つ上になり,新たな目標に向かって頑張ってほしいと校長先生からお話がありました。

平成27年度 京都市立朱雀第三小学校 卒業式

 今年の卒業式は,例年に比べ,暖かく穏やかな日となりました。61名の卒業生は校長先生から卒業証書をいただき,晴れやかな表情で,朱雀第三小学校を巣立っていきました。在校生のあこがれの的だった6年生。良いお手本となり,また一つ伝統を残してくれました。4月からの新たな生活に向かって力強く踏み出してほしいです。
画像1画像2

明日は卒業式です。

画像1画像2
卒業式を明日に控え,5年生が中心になって会場準備をしてくれました。もうすぐ最高学年という自覚も少しずつ芽生えてきているのを感じます。在校生と卒業生が心を一つにして,素晴らしい一日を作りあげましょう。

楽しい給食時間だよ

画像1
今日は1年1組の給食時間におじゃましてみました。配膳の手際の良さ,食べている様子など,さすが「もうすぐ2年生」と思わせるものがあります。今日は和(なごみ)献立。桜餅に悪戦苦闘している子どももいました。何をしていてもかわいいです。

くすのき学級 お祝い会

 くすのきの畑で収穫した大きなブロッコリーを使っておいしいピザを作り,卒業するお友達のお祝い会をしました。
画像1画像2

6年生 〜お礼そうじ〜

画像1画像2
 卒業を前に,6年生が,お世話になった学校へのお礼にと日頃あまり掃除ができていない所やピカピカにしたいところを頑張って掃除しました。廊下や階段も徹底的にぞうきんがけをしていました。階段の両端は黒くなっていましたが,きれいになりました。6年生の思いがこもった「お礼」に「学校」も喜んでいると思いました。

4年生 スチューデントシティ学習

 4年生はスチューデントシティ学習に行ってきました。いろいろな企業のお店の店員・スタッフになり,仕事をします。その代価として報酬をもらい,お客となって買い物ができます。お金の出入りは出納帳をしっかりつけて管理します。4年生の子どもたちは,総合の学習でいろいろな職業について学んできましたので,「働く」とはどういうことかが少しわかったようです。
画像1
画像2

卒業式練習 がんばります

画像1
卒業式が近づいてきました。今日から6年生は「お別れの言葉」も暗記して練習しています。回を重ねるごとに上手になっていますが,その分一抹の寂しさも感じます。

給食 〜卒業お祝い献立〜

画像1
 今日の給食は6年生の卒業をお祝いする行事献立です。とんかつは,1枚1枚心をこめて作っていただきました。6年生は卒業するまでにおよそ1180回給食を食べてきたそうです。6年生をお祝いすると同時に,給食に感謝していただきたいですね。「いただきま〜す」

3.11 東日本大震災をおもって

画像1
 5年前の今日,東日本大震災が起こりました。京都市では,「京都市シェイクアウト訓練」が一斉に行われました。朱雀第三校もそれに合わせて避難訓練を実施しました。子どもたちは,放送を聞いて迅速に身を守る行動をとっていました。お家でも,地震がおこった時のことを想定してどのように行動するかを話し合ってみてください。
  校門のところには,震災で亡くなった多くの方に弔意を表すため,弔旗を掲揚しています。国旗の金色の部分を黒い布で覆い,黒い布を一緒につけてあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp