京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/12
本日:count up21
昨日:69
総数:431203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

休校のお知らせ

京都市の第5回新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議の結果を受けて,3月2日(月)から4日(水)については,通常の登校日とし,5日(木)から春期休業中までの期間,休校措置とすることとしましたのでお知らせいたします。

休校のお知らせ

京都市の第5回新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議の結果を受けて,3月2日(月)から4日(水)については,通常の登校日とし,5日(木)から春期休業中までの期間,休校措置とすることとしましたのでお知らせいたします。

明日は登校して下さい

本日,国からの情報として3月2日から臨時休校を要請する呼びかけがありました。詳しい指示が明日以降教育委員会からあると思われます。詳しい内容が分かり次第プリント等でお知らせします。明日については,予定通り登校してください。

また,凜々の修了演奏会は,中止に致します。

フレンドリーおおなわ大会

 今日のハッピータイム(ロング昼休み)はフレンドリーグループでこれまで練習してきた大縄跳びの大会本番でした。
優勝は11グループの105回。運動委員会の人から発表がありました。
運動委員さんのおわりのあいさつに「大繩大会を通して,協力することの大切さを学びました」とありました。
自分は縄回しに専念して小さい学年の子を飛ばせる高学年。タイミングがつかめなくて足がすくんでいる子の背中を押す上級生。大きな声で数を数えてグループを盛り上げていた子,それぞれの協力の姿がありました。
画像1
画像2

凜々クラブ

画像1
 修了演奏会に向けて最後の練習を頑張っています。
 演奏会は2月28日(金)16:00から音楽室で行います。

インターナショナルキッズクラブの活動

画像1画像2画像3
インターナショナルキッズクラブでは,英語を使ってやり取りをしながら学ぶ活動を柱に,「日本文化を海外の人にも伝えられるように」と,伝統文化についてに学んでいます。今回は琴の体験でした。「さくらさくら」を琴で演奏するおけいこをしました。教えてくださった先生方,ありがとうございました。We can play the koto.

ありがとう,ベルマーク

 最後の参観・懇談の時にPTAの担当の方が集めてくださっていました。1枚1枚は小さいけれど,たくさん集まったら,学校生活に役立てられることを学校でも子供たちに伝えています。これまでに,給食のエプロンや一輪車をいただきました。
 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

作品展にようこそ!

今日から作品展が始まりました。全校の子供たちがふだんの図画工作の時間に描いたり作ったりした傑作ぞろいです。
本日は午後5時まで,明日は午後4時まで開館しています。
北校舎1階多目的室におこしください。
画像1
画像2
画像3

京都市表現運動発表会にて

ダンス部が2月2日(日)にロームシアターで日頃鍛えたダンスを披露しました。皆で楽しそうに踊る姿に会場から拍手喝采でした。応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

〜元気な子は育っていますか〜学校保健委員会

27日(月)の学校保健委員会では学校医・学校薬剤師の先生方,PTAの方々と学校とで,朱二校の子供の健康・安全・給食・体力・運動能力について,意見交換をしました。

 そこでもゲームの話題が出ました。ゲームのし過ぎによる姿勢の悪化(猫背やストレートネックなど),目の病気(内斜視)が増えていることを専門科の先生方に教えていただきました。「50分・30センチ(続けても50分,目からの距離は30センチ)」と教えていただきました。
 自他の命を守るため,主体的に行動できる子を育てるたい。そのためには,まずは私たち大人が正しく知り,学校・保護者間で連携を図りましょう。おうちでもぜひ話題にしてください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

お知らせ

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp