京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up11
昨日:74
総数:431589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お楽しみ会に向けて

3月15日(木)
 来週のお楽しみ会に向けて,準備を進めています。それぞれのグループに分かれて,どうしたらみんなが楽しめるかを話し合いながら準備しています。どんなお楽しみ会になるか,とっても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

3月7日(水)
 今日の6年生を送る会では,元気いっぱいにダンスができました。きっと,6年生のみなさんにも,「ありがとう」と「おめでとう」の気もちが伝わったのではないかと思います。どの学年も,一生懸命でとても心温まる素敵な会でした。
画像1
画像2
画像3

はこの形 その2

画像1
みんな一生懸命作っていました。
画像2

はこの形 その1

3月7日(水)
 2年生の算数科の学習で,箱作りをしました。班のみんなで協力して,箱作りができました。「この面は,こっちか!」「なるほど」と,箱の形についての理解を深めることができました。
画像1
画像2

6年生へ感謝の気持ちを込めて

3月6日(火)
 今日は,6年生へ「卒業おめでとう」と「今までありがとう」の気持ちを込めて,四つ葉のクローバーを折り紙で折りました。手順が多い折り方ですが,教え合いながら心を込めて折りました。できた折り紙は,階段の掲示板に飾ります。ぜひ,通った際にはご覧くださいね。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会に向けて

3月1日(木)
 2年生では,来週の6年生を送る会に向けて練習を頑張っています。今年は,子どもたちの得意なダンスをプレゼントしようと思っています。
 今日は,おくる言葉も入れて練習しました。6年生へ,「ありがとう」と「おめでとう」の気持ちを込めて,精一杯踊っていました。
画像1

ボールけりゲーム

2月22日(木)
 体育科では,ボールけりゲームをしています。パスゲームに続き,チームで協力して活動することを頑張っています。ボールをけったり,足で止めたりするのは,まだもう少し慣れが必要ですが,声を掛け合ったり,チームで協力することについてはとっても上手にできるようになってきました。
画像1
画像2

みんなできめよう

2月22日(木)
 国語科では,話し合い活動もしています。グループのみんなと,意見を言い合い,一つのテーマを決めます。じゃんけんや多数決で決めるのではなく,みんなが納得できるまで話すには,聞き方や話し方に工夫が必要です。どのグループも,それぞれ工夫しながら上手に話し合えていたので成長を感じました。
画像1
画像2

わくわくおべんとうばこ

2月21日(水)
 昨日の図画工作科の学習で,紙粘土を使ってお弁当を作りました。どこに持って行こうかな?どんなおかずを詰めようかな?イメージを膨らませながら,作りました。
画像1
画像2
画像3

作品展 1日目

2月15日(木)
 今日は,作品展の1日目でした。子どもたちは,他学年の友だちの作品を興味津々に鑑賞していました。
 各学年すてきな作品に仕上がっています。まだご覧でない方は,ぜひ2日目に足を運んでいただけると幸いです。参観の前や懇談会の後にでものぞいてみてくださいね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp