京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up54
昨日:74
総数:431632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

消防署の見学 その3

救急車の中や,ポンプ車の中を見せていただきました。実際に消防士の方が担いで走られるというホースを持たせていただきましたが,子どもたちの力ではその場で持ち上げるのが精いっぱいでした。「これを2本持って,10階ぐらいまで駆け上がります。」と聞いて「すごーい。」の声があがりました。また,46メートルのはしご車を間近で見ました。消防士の方が乗られる,バケットで消火活動ができる仕組みになっていることを聞き「へーなるほど。」とうなづいていました。そして,最長に伸びたはしごを見て「あの上は,こわいだろうな。」と自分が乗ってみたときの気分で見入っていました。
実のある見学学習になりました。
画像1
画像2
画像3

消防署の見学 その2

体験学習として,消火器の使い方を全員が体験しました。
「運ぶ・栓をとる・レバーを握る・的に当てる。この4つの行動が,実際に火災現場に遭遇すると,あわててしまって難しいのですよ。」というお話を聞きながら,ひとりひとりが真剣に消火器の使い方を体験していました。
画像1
画像2
画像3

消防署の見学 その1

社会科学習「火災からくらしを守る」の学習で,中京消防署へ見学学習に行きました。
まず,消防署の方から,消防署の仕事や火災の原因,消火活動の様子などのお話を聞きました。また,学校や他の建物でよく見かける「消火栓」の中を見せていただきました。めったに見られない中だけに,みんな興味深く中の様子を見ていました。
画像1
画像2
画像3

お話の絵

3つのお話の絵の中から,じぶんが1番描きたいお話を選びました。
そして,心に残った場面を決め,下絵を描きました。それぞれが自分の想いを広げ,場面の様子を想像しながら,とってもダイナミックな下絵が完成しました。
次は,絵具やコンテ,クレパスなどを使い仕上げていきます。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ツルレイシの観察

夏を越した,ツルレイシの観察をしました。いくつもの実を実らせています。緑色の実が,やがてオレンジ色になっていく様子も観察しました。オレンジ色の実の中に,薄茶色い種がいくつも入ってました。夏の太陽の光をたっぷりもらって成長していくことを,春からの観察で確かめられました。これから,冬に向かって変化していくツルレイシを観察います。
画像1
画像2
画像3

3・4年合同演技「ケヤキの神」

画像1
画像2
画像3
 いよいよ大詰めを迎えた運動会です。3・4年生の演技にもさらに力が入ってきました。
みんなの動きが揃うこと,列を乱さないこと,掛け声を力強くかけることをめあてに練習してきました。15日の本番には,「楽しんで,力いっぱい練習の成果を出したい。」と,子どもたちは張り切っています。

運動会 団体演技の練習がんばっています!

画像1
画像2
画像3
運動会で,は組・3・4年生の83人による,民舞「だんじり祭 ケヤキの神 朱二バージョン」を発表します。力強く,テンポが速い動きですが,みごとに踊りこなしている子どもたちです。休憩の合間も,自主的に動きのおさらいをするなど意欲満々で練習に励んでいます。明日の練習から,運動場に出て練習をします。運動会当日の仕上がりが楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp