京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up48
昨日:75
総数:431471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

朱二検定

朱二検定,がんばりました。
新しく習った筆算や2年生で習った漢字が定着しているかのテストです。
自主勉強をがんばり,100点を目指した子ども達もたくさんいました。

画像1
画像2

絵の具をつかって

はじめての絵の具。『青と赤を混ぜると、紫色になるね。』『水を加えると色が薄くなるよ!』と、色々な色を作り、紫陽花に色をつけていました。
画像1
画像2

まちをはっけん大はっけん

6月20日(水)・21日(木)とまちたんけんに行きました。
「図書館は、みんなが本を好きになれるよう色々な工夫をしていたよ。」「ぼく、大きくなったら、警察官になりたくなった!」と、お店や学校、公共施設にインタビューをし、自分たちの住む町をもっと好きになることができました。

画像1
画像2

は組さんとなかよくなろう!

画像1画像2
歌を歌ったり、ゲームをしたりともっとは組のお友だちと仲良くなしました。

かんさつ名人

『ビー玉くらいのミニトマトができてるよ!』『つぼみが6こもできてる!』『15センチメートルも大きくなってる!』と、ミニトマトの様子を、近づいたり上から見たりと色々な方から詳しく観察しました。
さすが!かんさつ名人です。
画像1
画像2
画像3

新聞紙を使って

新聞紙を使って、『タワー』や『水族館』、『学校』などをテーマに作品を作りました。
同じ班のお友だちと協力し合い、素敵な作品に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

第1回『町たんけん』にでかけました。

1回目の『町たんけん』に出かけました。『ぼくの通っていた保育園だ!』『クリーニング屋さんがあるね。』、『お風呂屋さんもあるよ。』と今まで気づかなかったお店や学校を見つけていました。
今後もっと詳しく調べたり、インタビューをしにいったりして、自分たちの住む町をもっと知っていきます。
画像1
画像2
画像3

自然観察に行ってきました。

5月10日(木)に、内野児童公園に自然観察に行ってきました。
「カタバミ見つけたよ!」「スズメのてっぽうが咲いているよ!」と春の草花を見つけたり、国語科で学習している「たんぽぽのちえ」を思い出し、「もうすぐわた毛になりそうなたんぽぽだ!」など、たくさんの発見をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年  「図書館ってどんなとこ?」 京都市中央図書館に行きました。

「子ども読書の日」記念事業 朱雀第二小学校連携企画「図書館ってどんなとこ?」
                           京都市中央図書館主催

今日は、京都市中央図書館に行き、本の借り方や、並び方を学習しました。
スタンプラリーをしたり、読み聞かせを聞いたりと楽しみながら学ぶことができました。
学校では毎年「100冊読書」や「昼の読書」など本好きの子どもを育てる取組をしています。京都市中央図書館は近くにあるので、放課後や休みの日を利用して、たくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 体育の学習を始めました。

5年生になって初めての体育の学習をしました。学習のきまりや学習の進め方などの説明を聞いた後,みんなで思い切り体を動かしました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp