京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up72
昨日:69
総数:431254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 凛々クラブ 修了

 今日は,凛々クラブの修了コンサートでした。
 
 その際,これまで,クラブのリーダーとしてがんばってきた6年生の修了証書授与が行われました。

 その後,一人ひとり,マイクを持って挨拶をした6年生。凛々の活動を振り返りながら,これまでの感謝の気持ちや今後の展望など,しっかりと話していました。その姿も,とてもカッコよかったです。

 6年生のみなさん,お疲れさまでした!今回のコンサートも,とても素晴らしかったです。
 
 ご指導いただいた先生方,今までありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (7)

 1日,いろいろなことにチャレンジしたみんなは,帰りの電車では,やはりお疲れモードでした。

 でも,「楽しかった!」,「バーベキューおいしかったな!」,「もう1回,あの壁を登ってみたい!」など,うれしい感想も聞かれました。

 6年生のみなさん!これから,小学校を卒業し,大人になって行く中で,いつかまた高い壁にぶつかるかもしれません。けれど,そんな時は,ぜひ,この卒業遠足で,仲間と共に協力し,乗り越えた高い壁のことを思い出してほしいです。

 どんな高い壁も,周りの人の力とほんのちょっとの勇気で,きっと乗り越えられる!

 今回の卒業遠足で,学んだことを大切にがんばってくださいね。


画像1画像2

6年 卒業遠足 (6)

 ウォールチャレンジのみんなの気迫が雨雲を吹き飛ばしたのか,なんと,ウォールチャレンジを終了するころには,あれほど降っていた雨が,一時ピタリと止みました。

 「いざ,カッター船に!」と思いながら,時計を見ると,もう出発時間が…。

 「せっかくなので,短時間ですが,グループごとに,ゴムのモーターボートで湖上に少し出ましょう!」

 BSCウォータースポーツセンターの方の計らいで,急きょ,みんなは救命胴衣をつけて,モーターボートに乗せてもらうことになりました。
 
 時間の都合上,どのグループもほんの少しずつではありましたが,風を切って進むボートの気持ちの良いこと!

 スタッフの方々をはじめ,最後の最後にお天気も味方をしてくれたおかげで,たくさんの貴重な体験ができた卒業遠足になりました。


画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (5)

 一方,ウォールチャレンジは,4mの高い壁に登ります。

 見上げてみると,4mはやっぱり高い!

 「高い〜〜!」,「こんなん無理ちゃう?」,「できるんかなぁ?」
 「ロープ,2本しかないやん…」

 最初,壁を見たみんなの第一声は,ちょっと(かなり!?)弱気…。
 
 でも!!!

 勇気を出して,まずは,1人がチャレンジすると,下で見ていたみんなも,ロープを固定したり,体を持ち上げたり…。1人のために,みんなが必死になって,壁を登り切れるように,応援しました。

 「もっと,しっかりロープをにぎって!」
 「壁の上に,足をかけるんや!」

 みんなのたくさんのアドバイスと応援に,34人の誰もが,驚くほどのパワーを発揮!見事!34人,全員がウォールチャレンジをクリアしました!
 
 ヤッター!!!みんな,ハイタッチで大喜びでした。


画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (4)

 たくさん食べて,お腹も心も大満足!

 だけど,まだ,雨は降っていました…。

 そこで,次は,2つのグループに分かれて,ロープワークとウォールチャレンジに取り組むことにしました。

 まずは,ロープワークから…。

 簡単そうに見えるのに,なぜか,スタッフの方の示されるロープと同じようには,なかなか結べなくて,みんな工夫をしながら,いろいろな試していました。

 たくさんの結び方を教えていただいたので,おうちでも結んでみてね!
 
画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (3)

 炭も野菜も,準備完了!

 いよいよ食材を焼き始めました。

 そのころには,すっかり炭もよい感じ…。ジュージューとお肉の焼ける音と,香ばしい香りに,みんなのお腹もグーグーと鳴り始めました。

 外で食べるご飯は,やっぱりおいしい!

 お肉も,野菜もたっぷり食べました。意外な人気食材は,ピーマンでしたよ!


画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (2)

 琵琶湖に着いても,雨が止む気配なし…。

 本当は,初めにカッター船をみんなでこぐ予定でしたが,雨が止むことを期待して,プログラムを変更!

 最初に,バーベキューに取り組むことにしました。

 炭に火をおこす係と,野菜を切る係に分かれて,すぐに作業に取りかかりました。

 火起こし係は,予想以上に,炭に火がつきにくく,大苦戦!みんな汗だくになって,うちわで風を送っていました。

 野菜を切る係は,家庭科の調理実習で手なれたもので,あっという間に,切れたようです。余った時間に,練習している歌を2部合唱で披露する余裕もあったそうです。

 
画像1
画像2
画像3

6年 卒業遠足 (1)

 3月2日(金),みんな首を長くして待っていた卒業遠足!
 
 前日の暖かな日差しはどこへやら…,残念ながら,当日,天気は味方してくれませんでした。

 それでも,いざ,滋賀県へ出発!
 円町駅からJRで,蓬莱駅へと向かいました。
 
 蓬莱駅からは,琵琶湖岸を歩いて10分足らず…。
 BSCウォータースポーツセンターに到着しました。


画像1
画像2
画像3

6年 交流給食

 6年生の小学校生活も,残り少なくなってきました。

 今日は,給食調理員さんに教室にきてもらって,一緒に給食を食べました。

 みんな,給食調理員さんに自分のグループに来てもらいたくて,グループの代表が,気迫のじゃんけん!見事,6グループと7グループが勝ちました。
 
 おいしい給食を味わえるのも,あとわずか…。
 
 これまで以上に,毎日,味わっていただきます!



画像1
画像2

6年 土曜参観 〜外国語活動〜

 先週の土曜日は,土曜参観でした。

 6年生は,3時間目に外国語活動に取り組みました。

 6年生は,2年間の外国語活動の積み重ねで,たくさんの英語表現に出合いましたが,今回は,それらの英語表現を使って,「大きなかぶ」のお話を基に,それぞれのグループで考えた英語劇を発表しました。

 どのグループも,趣向を凝らした劇ぞろい!しかも,これまでの外国語活動で慣れ親しんできた以下のような英語をたくさん使った劇になりました。
  
How are you? I'm 〜.
I like 〜.
I want to eat 〜.

そのほかにも,自分たちの知っている英語(Oh!No!とか,Oh, my god!など)を効果的に交えたり,登場人物を工夫(ドラゴンが出てきたり,スーパーマンが出てきたり,なんと!ドラえもんのジャイ子ちゃんも出てきましたよ!)したりして,どのグループもそれぞれの味が出た,とてもおもしろい創作劇ができました。

 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校運営協議会

学校だより2

研究発表会

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp