京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:132
総数:429526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

琵琶湖疏水の見学に行きました。 その3

疏水を歩き,水路閣を見ました。アーチ型の建築様式や煉瓦でがっしりと作ってある様子みて,「がんじょうそうやね。」と言いながら,煉瓦を触ったり,たたいたりして感触を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水の見学に行きました。(インクライン見学) その2

子どもたちが1番関心を持ったことが,インクラインです。「どうして船が線路にのってるの?」「短い線路は何のためだろう。」と不思議がいっぱいでした。みんなで線路の上を歩いて,「なんのためだろう?」と考えました。
画像1
画像2
画像3

琵琶湖疏水の見学に行きました。 その1

蹴上のインクラインと琵琶湖疏水の見学に行きました。琵琶湖から流れてくる水路に沿って歩き,水力発電所やインクラインを見てきました。インクラインや,発電所,水路閣など,初めて目にすることが多くあった社会見学でした。これから学習を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

「いきいきサロン」交流会その2

交流会の最後に,子どもたちは力強い声で群読を発表し,「もみじ」の2部合唱を歌いました。お年寄りの方たちから「子どもたちの,明るくて元気な声をきくとうれしくなります。」と言っていただいきました。
画像1
画像2
画像3

地域の方との交流会「いきいきサロン」その1

地域の方の交流会「いきいきサロン」に参加しました。きょうは,子どもたちが学習している,『お年寄りにとって,やさしい朱二の町』についての学習会でした。グループに分かれて話を聞きました。事前に一人ひとりが用意した質問に対し,地域の方々はとっても分かりやすくていねいに答えていただき,とっても和やかなひとときでした。こらからの学習で,「全ての人にやさしい朱二の町」にするために,自分たちができることを考えていきます。
画像1
画像2
画像3

食の学習

朝ごはんの意味や,朝ごはんにぜひ取り入れたい栄養素を学びました。
その後,グループで「バランスの良い朝ごはんメニュー」を作りました。
黄・赤・緑の3つの栄養をとりいれて,おいしそうな朝ごはんメニューが作れました。
学習の振り返りでは,「今まであまりバランスが良くなかったので,これからは考えて食べたいです。」という発表をしていました。
 今日の給食は,ランチルームで陶器の食器でいただきました。
画像1
画像2
画像3

「ゆめの冷蔵庫」その2

 作品を鑑賞し合いました。友達の作品の扉をウキウキ・ドキドキしながら開けていました。飛び出す仕掛けや,お話になっている扉があり,「おもしろいな。」と鑑賞し合っていました。
画像1
画像2
画像3

図工「夢の冷ぞう庫」その1

冷蔵庫の扉をあけるとき「今日のケーキは何かな?」「美味しいも食べ物が入っているかな?」とドキドキ・ウキウキします。そんな思いを画面に表しました。3つの扉から,楽しことや,ウキウキすることが飛び出してきます。1番ウキウキしているのは,作っている子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

友達のいいところ見つけよう

学級活動で友達のいいところ見つけ,そのことを紙に書き合いました。すぐに書ける友だちもいますが,書く手が止まってしまう友達もいましたが,改めて,友達の良さを実感したり,気づいたりできる時間となりました。もっと交流を深めていこうということを感じた子もいました。もらった寄せ書きを読んでいる子どもたちの表情が,うれしそうに笑みを浮かべていました。読んだ後,「自分のいいところをこんなに見つけてくれてくれてありがとう。これからもよろしく。」「このように友達から思ってもらっていたなんて,とってもうれしいです。もっと友達にいいところを見せていきたいです。」という言葉を返していました。このような取組を重ね,友達との絆をさらに深めてくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

ポートボール

体育でポートボールを学習しています。今のめあては,「勝つために自分ががんばること」です。「パスを速くしよう。」「シュートをどんどんする。」「正確にボールを受ける。」など各自が目標を持ち,練習の仕方もチームで工夫して,みんなで勝つために頑張っています。1番うれしいことは,勝ち負けよりも,友だちががんばっている姿をしっかりと褒め合っていることです。とっても楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp