京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up130
昨日:146
総数:429521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

3学期の6年生も楽しみです!!

2学期終業式の様子です。

体育館は静けさに包まれピリッとした雰囲気の中,式が始まりました。

6年生の後姿がかっこよく,思わず一枚撮りました。



3学期も残り50日。卒業まで全力でがんばりたいです!!!!!

良いお年をお迎えください。
画像1

元気な子!!!!

放課後遊び,とっても楽しそう!!

みんなで楽しく遊び,元気な体を作りましょう。

体も心も元気な6年生の姿を見ていると,とても嬉しい気持ちになります!!


これからもたくさん遊んでね!!!
画像1画像2画像3

先生とのつながりを大切に。

画像1画像2
「今年,理科が大好きになりました。」

「自分たちでたくさん実験ができて,楽しかったです。」

「3学期もよろしくおねがいします!!」


人とのつながりを大切にする子どもたちの様子が伝わってきました。

「本年もありがとうございました。」と伝えられる素敵な関係づくりができました。


大切な人とつながる子,素敵な姿です。

Happy Birthday and Merry Christmas!!

画像1画像2画像3
お誕生日会とクリスマスパーティーをしました!!

友達のために一生懸命準備をしたお誕生日係さん。

みんなの笑顔とみんなの「ありがとう,楽しかったよ!」のため,がんばりました。

とってもやさしい子たちの集まりでした。

2学期,学び納め。

画像1画像2画像3
どの教科も「集中力」を高め,一生懸命学ぶことができました。

得意な教科も苦手な教科も共に学び,よく考える子になりました。

3学期も中学生に向けて,更なるレベルアップを期待しています!!!

3年生 二学期頑張ったね会!

画像1画像2
12月24日(火)に,3年生はそれぞれの教室で二学期頑張ったね会を行いました。
みんなが楽しむことのできる出し物を考えて,準備をしてきた子供たちもたくさんいました。
「二学期はあっという間だった!」「またすぐみんなに会いたい!」
との声も。
これから冬休みが始まりますが,また新しい年を迎えて,元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

終業式,3つの話

 今日の終業式では「めあての振り返り,通知票,冬休みの宿題」の3つの話をしました。
(よく学ぶ子)
・チャイムがなる少し前から,全校みんなが次の学習や掃除の準備をして待つていて素晴らしいです。
・今年は学習発表会のやり方を変えました。自分の思いや考えを分かりやすく相手に伝える力は,今もそして大人になってからもとても大切です。どの学年も,いろいろな発表の工夫をしながらたくさんの人の前でがんばりました。1年生の人は3学期,ぜひがんばってくださいね。
(やさしい子)
・「いじめはよくない」とみんなが思っているのに,2学期,起こってしまったのはなぜでしょう。いじめた人は,「腹が立ったからつい」,とか「冗談のつもりで」相手の気持ちを考えずに,友達の心を傷つけてしまいました。いじめた人はとても反省して相手にあやまりました。「頭では分かっていたけどできなかった」とならないよう,心のブレーキをしっかりときかせられる人になりましょう。
(つながる子)
・最近すごいな,と思っていることは,「会話を続けようとする人が増えていること」。「跳び箱の開脚とびのフォーム,かっこよかったねえ」と声をかけると,その子は「えへへへ。ありがとうございます。がんばります」とさわやかに返答。何か言ったら,かならず何かかえってくる。すると,もっと相手のことを知りたいな,と思って話がはずみ,もっと仲良くなる。コミュニケーション名人が増えています。
(元気な子)
登校班の班長さん,危なくないように何度も後ろを振り返りながら,安全に気を配る姿に地域の人が感心されていました。大人に見守ってもらうだけではなく,自分のできることをやる,そんな姿がかっこいいです。
さて,今日もらう通知票は,2学期だけではなく,1学期+2学期(4月から12月まで)の皆さんの積み重ねの結果です。毎日毎日,こつこつとがんばって積み上げることを,「努力」といいます。努力は絶対に裏切りません。ちょっとやって,できないからといって,やっぱり努力しても無駄だった,とやめてしまってはもったいないですよ。
「一番いけないのは,自分なんかダメだと思いこむことだよ」これはドラえもんの言葉です。さすが,ドラえもん,いいこといいますね。
 最後に,校長先生から冬休みの宿題を3つ。
 1つめ。皆さんを毎日,支えてくださった家族,地域の人,教職員など,あなたたちをとりまくたくさんの人たちに,ありがとうの感謝の気持ちを伝えましょう。私は今朝,地域の人やおまわりさんに「今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください」と感謝の気持ちを伝えました。
 2つめ。危険から自分の身を守りましょう。交通事故,不審者,危険な遊び,そしてゲームやスマホ,インターネットを正しく使って自分を守るにはどうしたらよいか,考えて過ごしてください。
 3つめ。1月7日(火曜日),全員が元気に揃って3学期の始業式を迎えましょう。
 3つの宿題,がんばれそうですか?

画像1

今日もキラピカに! 年末大掃除編

感心したのは,普段なかなかできないところに着手してキラピカ掃除をしていること。
給食台,傘たて,算数のカードの整理整頓など。冬の水道水は小さな手には冷たいでしょうに,シンクは磨かれてピカピカに。キラピカ掃除5年目の成果です。
画像1
画像2

5年 は組のみんなのお気に入りは・・・

画像1画像2画像3
以前「Where do you want to go?この国(この場所)ではこんなことができるよ。」と自分のお気に入りをすすめるやり取りをしました。そのお返事が返ってきました。一番人気はシンガポール!あなたはどこがお気に入りですか。

5年 Unit 7の振り返りをみてみよう

画像1画像2画像3
道案内をする単元は,4年生でもありました。でも子供たちも気付いています。「5年の授業で言えることがすごく増えた!日本語で案内するのに近づいてきた感じがする!」と。言えることが増えて,どんどん会話が楽しくなってきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp