京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up87
昨日:146
総数:429478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

めざせ,1万冊!

今日は昼ヨムがありました。読み聞かせを聞いたり,自分で選んで読んだりして,たくさん本に触れ,心豊かな子に育って欲しいなあと思います。
画像1

エコ学習をして,描きました!

画像1
地球にやさしいことをつづけていく大切さや,自分たちにできることを考えました。エコについてのイメージを子供たちが絵で表現しました。ほかの学年の友達にも見てほしいなあと思います。

ゲームをしよう

画像1
子供たちは,UNOにはまっています。ルールを守りながら,「次〇〇さんだよ。」とやさしく声をかけている姿が見られます。仲良く,みんなですることを楽しんでいるようでした。

学習発表会のあとで

今年度は学年開催の学習発表会。あとは1年生の発表を残すのみとなりました。発表した後にその場で質問や意見をやり取りした学年もありました。後で感想を書いて届けた学年もありました。「自分たちの発表はどうだったんだろう?」発表した子供たちの知りたいところ。おうちの人からほめてもらったことも,子供にはとても嬉しいようです。いろいろなフィードバックの形があります。今後の学習に生かしていきたいです。
画像1
画像2

「家を作ろう」の様子です。

画像1画像2
「家を作ろう」では,ホイップねんどを使って,段ボールにたくさん塗りました。それぞれ思い思いに活動をしました。初めての感触に子供たちは,「わぁー」と声をあげて,明るく楽しそうな姿が見られました。

3年生 太陽の光をしらべよう!

画像1
画像2
3年生の理科の学習では,太陽の光について学習しています。
鏡を使って日陰を照らしてみたり,光を重ねて見たりと様々な実験をしています。
「光を重ねるとあたたかくなるはず!」「明るさも変わるんじゃないかな」
と,子供たちは予想を立てて取り組んでいます。

もみじ読書週間 〜5年生図書委員さんによる読み聞かせ〜

画像1
とても良い時間でした。

読み聞かせをするために,何度も何度も練習し,本番で堂々と読み聞かせをしてくれた5年生。素晴らしい姿を見て,感動しました。

内容を少し,紹介します。
「いやいやバスの3ばんくん」(作:砂田弘 絵:富永秀夫)

(あらすじ)3ばんくんは,駅前の3ばんのりばから出る,病院行きのバス。観光バスや違う場所へ行くバスと比べては,いつも「いやだいやだ」と言いながら走っていました。ところが・・・

事故を起こして修理してもらったことをきっかけに,自分の存在が社会になくてはならないものだと気付き,精一杯生きようとするメッセージ性のある絵本でした。

6年生にぴったりの,深い話でした。

クラス活動 白熱の腕相撲大会!!

画像1
“Ready Go!!”の合図で,白熱した大会が行われました。

イベント係の子どもたちが計画し,「クラスの仲を深めるため」の取り組みをしてくれました。男女関係なく,パワー勝負の力比べは大いに盛り上がりました。

子どもたちが率先して「やりたい!」を実現させ,みんなで一つになれる会は素敵でした。次も楽しみです!!!

大根のおいしい季節がやってきます。

画像1
6年生も半分の折り返し地点が過ぎています。昨日子どもたちと残りの授業日数を数え,驚いていました。

毎日おいしい給食を食べ,寒さに負けず11月を乗り切ってほしいと思います!!

学習発表会

画像1画像2画像3
今日は4年生の学習発表会でした。
来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。

インターネットや本から知ったことをもとに,模造紙にまとめ,一生懸命発表している姿がありました。
たくさん頑張っていたので,おうちでもお話ししてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp