京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:132
総数:429526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

朝のあいさつ運動 卒業生と一緒に

画像1画像2画像3
よんきゅう絆プロジェクト(4中9小の小中一貫教育)の取組の1つで,朝のあいさつ運動がありました。朱二の卒業生が来て,児童会の子供たちと一緒に校門前で「おはようございます」と声かけをしました。あいにくの雨でしたが,気持ちのよい挨拶で始まる朝はとてもさわやかでした。中学生のみなさん,ありがとう!

自分たちの手で

休み中,子供たちがいない1か月の間でも,校舎にはほこりがたまっていました。2学期になり,キラピカ掃除の音楽が流れると,子供たちの体がさっと動いています。ほうきで掃き,モップをかけ,ぞうきんでふき,整頓して,自分たちの学校を自分たちの手できれいにしています。
画像1

Welcome AMADARA先生!!    ようこそ,朱二へ!!

画像1画像2
2学期最初の授業は,新しいALTの先生をお迎えしました。アマダラ オグアラ先生です。
アメリカのシアトルから来られた先生で,子どもたちにとても楽しく自己紹介をして下さいました。

*授業のふり返りノートに書かれていたことを,いくつか紹介します!!

「アマダラ先生に,自己紹介ができました。朱二のことを知ってもらえるよう,喋れるようになりたいです。これからアマダラ先生とみんなで英語をがんばります!」
「猫が2匹いるとか好きなアニメが一緒なので,気が合いそうです。これからも宜しくお願いします。」
「アマダラ先生を迎え入れられて良かったです。好きなグループやスポーツが一緒で,先生の事をもっと知りたくなりました。」
「アマダラ先生が話してくれたことを聞き取ること,自分を紹介することはできたけれど,アマダラ先生に質問をすることができなかったので,できるようになりたいです。」
「質問したいことで英語が分からなかったけど,思い切って質問できたし,自己紹介も自分で考えて伝えることができました。」
「アマダラ先生のことをよく知れたので,もっと京都のいいところを先生に知ってもらいたいです。」

2学期からの外国語の授業も楽しみです!!!アマダラ先生,宜しくお願いします!!

2学期,スタート!!

画像1画像2画像3
6年生全員そろってのスタート,とても嬉しかったです!!

改めて・・・
6年生の学年目標「朱二の高みへ 〜ふみしめて,一歩一歩〜」
い組の学級目標 「トリプルK 一人一人が考える みんなで決める 協力してやりとげる 6年い組」
ろ組の学級目標 「最高の卒業式にする6年ろ組」

を確認し,気持ちを新たに3月23日(月)卒業式に向けて,一歩一歩踏みしめていきたいと思います。

1年 なつとあそぼう

 今日の生活科の時間に、マヨネーズやケチャップの容器を使って、水を飛ばして遊びました。
 初めはなかなか容器にうまく入れられなかった子どもたちでしたが、「こうしたらうまくできるよ。」と教え合ったり、「水を分けてあげるよ。」と水屋さんになって入れてあげたりしながら、楽しく学習していました。
 「腕や体を伸ばしたら、遠くに飛ばせたよ。」「上に向けて飛ばすと遠くに飛んだよ。」「水はいっぱい入れた方が勢いよくでたよ。」など、たくさんの気付気がありました。
 容器のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

睡蓮の花が咲きました

画像1画像2
朝,池を見ると睡蓮が咲いていました。
夕方には花を閉じるので睡る(ねむる)ことに由来して名付けられたとのことです。
花言葉は清純な心と言われています。
咲いていることに気付く子供もいるでしょうか。

29日(木)6年い組 食の学習

画像1
画像2
画像3
6年い組がランチルームで食の学習を4校時に行いました。
テーマは「成長する骨とカルシウムの関係を知ろう」

児童は,子どもと大人の骨の大きさや太さを比べたり,健康な骨と骨粗鬆症の骨を見比べたりしながら意見を交流しました。

またじょうぶな骨をつくるためにはどうしたら良いかを班で交流して発表しました。
友だちの発表を聞いて,自分がこれから頑張りたいことをしっかりとまとめることができていました。


第1回 みさきの家に向けて

画像1画像2画像3
2学期が始まり,いよいよ「奥志摩みさきの家」にむけて準備を始めました。
班の発表,全体のめあて,班での係決めなど,子供たち主体で進めていきました。

みさきの家での生活を楽しくするのは子供たちです。そのためにも,準備をしっかりとしていき,「楽しかったな。」と思えるようにしてもらおうと思います。

次回は,係ごとで活動をしていきます。

待ってました!おいしい給食

今日から給食が始まりました。
メニューは肉じゃが,切り干し大根の煮つけ,ごはん,牛乳です。「ぼく,はらぺこや」と早く食べたくてたまらない様子の子もいました。私は夏休みの間,「早く給食が食べたいなあ」と待ち遠しかったです。
 暑さもなんのその,みんな食欲旺盛で,残菜もごくわずかという今日の給食でした。
画像1

3年生 二学期が始まりました!2

画像1画像2画像3
皆が持ってきた書写や工作・絵などの夏休みの自由作品も,力作ぞろい!
「うわ,すごい面白そう!」「すっごくきれい!」等々
それぞれがお互いの作品の良いところを見つけて,たくさんの笑顔も見られていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会案内

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp