京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up73
昨日:81
総数:431577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

はなせだより 夕食

画像1画像2
名物の田舎汁で体があたたまりました。活動しておなかがすいていたのか、ご飯を何杯もおかわりした人も。吹き抜けのある素敵な食堂でみんなで食べるから、よけいに美味しいのかな。

地松づくり体験

画像1画像2画像3
午後は春のやわらかい日差しが降り注いでいます。花背の伝統行事松上げの映像を見て勉強した後は、地松のつくり方を教えてもらいました。

かまくらづくり1時間後

画像1画像2画像3
あれから1時間。
だんだんそれらしくなってきました。どのグループも必死です。

かまくらはつくれるでしょうか?

画像1画像2画像3
すいほうそうから歩くこと5分。
松上げのお祭り広場に到着。
こんなにたくさんの雪を
存分に使っていいなんて夢のよう。
雪ブロックの作り方を教えてもらい、
さあ今から1時間後、かまくらは完成するのでしょうか?

昼食タイム

画像1画像2画像3
翠峰荘で昼食タイム
あたたかいキツネうどん食べてあったまりました。

自然のおもしろさ

画像1画像2
山を散策しながら、山の家の先生から生き物や植物のことを教えてもらいました。植物が自分の身を守るための工夫、遠くにタネを運んでもらうための工夫を知りました。地層の様子から太古の昔、ここは海だったそうです。

かんじきをつけて

画像1画像2画像3
かんじきを履いて山を散策しました。雪の上にキツネやタヌキ、シカの足跡を見つけました。

翠峰荘着

画像1画像2
花背山村交流の森翠峰荘に着きました。こちらは9時半現在マイナス1度。
入所式でかんじきの使い方を教えてもらいました。

5年はなせだより16 朝ごはん

画像1画像2
朝ごはんがおわったら部屋の片づけをして8:55にはバスに乗るため、玄関前集合です。ああ、忙しい!

5年はなせだより15 朝ごはん

画像1画像2画像3
きのうの夕食から何も食べていないので、おなかぺこぺこです。何度もおかわりをしている子が目立ちます。今日も体を使ってたっぷり遊ぶので、エネルギーをチャージ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

研究発表会

いじめ防止基本方針

非常災害時の対応について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp