京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:71
総数:431651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

は組 えいごであそぼう!

ALTのテビン先生と一緒に外国語の勉強をしました。
歌やゲームを通して体や顔の部位の名前の英語を勉強しました。
少しずついろんな英語を覚えて,英語を楽しんでくれればと思います。
画像1

は組 2月の朝ヨム

先日,朝ヨムがありました。今回も2冊の面白い絵本を読んでいただきました。中には節分も近かったことから,鬼にまつわる絵本も読んでいただきました。季節にピッタリの絵本を読んでいただき,子どもたちも絵本の世界にどっぷり浸かることができました。
ありがとうございました。
画像1

は組 We are good friend !

6年ろ組が外国語の授業で取り組んだ英語劇の発表を3年生と見学させてもらいました。よく知る桃太郎が英語劇だとどうなるのか,子どもたちは楽しみにしながら見学していました。終わってからの感想ではそれぞれがお気に入りの場面があったみたいで,興奮しながら「○○が面白かったです」と話していました。これを期に,ますます英語に親しんでほしいです。6年ろ組のみなさん,ありがとうございました。
画像1

5年 「すてきな伝言板」づくり

 2月15日16日の作品展に向けて、「すてきな伝言板」を作成しています。電動のこぎりの使い方にもずいぶん慣れ、細かいところも思うように切れるようになってきました。一人一人の思いのこもった伝言板、完成するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

ことばのひろば 3年生

外国語活動で学んだことを発表しました。世界にはいろいろなあいさつのことばがあること,How are you?って聞かれたら,I'm fine.とかI'm hungry.とか,自分の今の気持ちを英語で答えること。英語で数を数えられるようになったこと。最後は,タンバリンのリズムにのって,全員でリズムにのって英語チャンツを発表しました。
画像1

6年・つまみ細工体験

 保護者の方にお世話になり卒業式につけるコサージュをつまみ細工で作成しました。特別な日に付けるコサージュを自分自身で作成するとても素敵な機会になりました。「楽しい〜!」と子どもたちの声が聞けました。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会

画像1画像2画像3
持久走記録会の日は,プールに氷がはるぐらい寒い日でした。
最初のスタートは1年生で最後の記録計測は5年生でした。
中には汗だくになっている子もいて頑張ったことが分かりました。
体を動かすことをこれからも楽しんでいってほしいです。

昔あそび 3

画像1画像2画像3
けん玉コーナーでは、みんなでけん玉を楽しみました。持ち方を教えてもらい挑戦すると、幼稚園の時にはできなかった子が、できたようで嬉しそうにしていました。

最後の振り返りでは、たくさんの子が楽しかったことやできるようになったことを発表することができました。寒い中、1年生に「昔あそび」を教えに来てくださった地域のみなさんのおかげで素敵な時間を過ごすことができました。

昔あそび 2

画像1画像2画像3
お手玉コーナーでは、お手玉の投げ方を教えてもらい、みんなで挑戦しました。腕の下を通して投げるというやり方も教えてもらって子もおり、何回続けてできるかを数えながら楽しんでいました。

だるま落しコーナーでは、経験した子も多く、「早くやりたい。」と大人気でした。だるまの頭を落とさないように下の玉を打ち抜いていくのが難しかったですが、楽しんでいました。

こまコーナーでは、紐をまくのに苦戦している子が大勢いました。紐が巻けるといざこまを廻そうとするのですが、これがなかなか難しい。「家でもやりたい!」という子もいました。

昔あそび 1

画像1画像2画像3
本日は、地域の方に「昔あそび」を教えてもらいました。遊びは、竹とんぼ・こま・はごいた・お手玉・だるま落とし・けん玉の6種類です。それぞれの遊び場に分かれて、ローテーションで全ての遊びを楽しみました。

竹とんぼコーナーでは、竹とんぼを使うのが初めてという子も多く、どうしたら飛ぶのかみんな競い合いながら試していました。飛ばした竹とんぼがフワッと舞い上がるとうれしそうな声を上げていました。

羽子板コーナーでは、二人で打合いに挑戦している子や、一人で何回打てるかに挑戦している子など思い思いに楽しんでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

ヨムヨムだより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp