京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up57
昨日:59
総数:428392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生対象の就学時健康診断を11月28日(火)(13時40分受付)に行います。

3年 社会見学(その9)

「ここが計量機の脳みそだよ,みんなとどっちがかしこいかな〜。」
楽しくお話を進めてくださいます。

出来上がった計量機の重さはなんと380キロもありました。
多くはトラックで国内に運ばれますが,海外に行くものもあるそうです。
梱包の仕方もいろいろ。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その8)

まだまだ,見たことのない機械や設備がいっぱい。
1000分の1ミリまではかれる機械にはへえ〜と目を丸くする子どもたち。
計量機などの製品そんなに正確につくることが大切なのだと知りました。
機械の高いところは,梯子に登るのではなく,機械を地下に降ろして
作業するそうです。リフトの動きにも大喜び。

画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その7)

この工場では主に組立と,製品の検査をされていました。
燃えやすいものもたくさんあるそうで,消火システムや,環境を守る取組に
ついても教えていただきました。

画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その6)

セルフスタンドで見たことのある機械がありました。
見学用に体験機が。一人ずつ油種を選んでレバーを握らせていただきました。
「意外と重いね」
「ハイオク,見たことあるよ。ガソリンスタンドでも黄色だったよ。」
セルフスタンドでは,色は油種で決まっているそうです。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その5)

ねじを回すドライバーに触らせてもらいました。
空気の力を使って回すエアドライバーが威力大。
音と勢いにびっくりするお友だちも。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その3)

画像1
ガソリン計量機の3D設計図を見せていただきました。
すぐ横から拡大印刷されて出てくる様子も興味深くみました。
画像2

3年 社会見学(その2)

まずはお部屋で会社についてお話をききました。
立派なパンフレットや子ども向けの見学資料をいただいて,ますます
喜ぶ子どもたち。

学校で学習した,”製品”の材料や作り方,出荷先や運搬方法など,
このお話の中に学習の内容が数多く入っていて,うんうんうなずきながら
ききました。

次は4グループに分かれていよいよ工場へ。
担当してくださる方々にもごあいさつ。
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学(その1)

12月13日(木)
社会科の「工場でつくられるもの」の学習で,校区にある
株式会社富永製作所へ工場見学に行きました。
富永製作所は,主にガソリンスタンドで使うガソリン計量機を
つくる会社です。

朝早くから,大勢の社員のみなさんに迎えていただき興味深々。
製造工場に雑菌を持ちこまないため,まずは除菌をすることに。
「水をかぶります。」と聞いたみんなはびっくり。
実はスチーム除菌でした。この機械も富永製作所の製品だそうです。

画像1
画像2
画像3

リーフレットを作ろう

国語で「写真と文章で伝える」という学習をしています。働く人や場所の,アップとルーズの写真を撮り,その写真にあった説明文を書くという学習です。その写真取材に行きました。初めて写真を撮るという児童もいましたが,それぞれに自分の決めたところをアップとルーズを使い分けて撮っていました。また,どこの取材先でも,とっても温かくインタビューに答えていただきました。これからリーフレットにまとめる学習をします。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ学習会

14日(金)の3・4校時に,「エコライフチャレンジ」学習会をしました。地球温暖化について学習した後,4択クイズで環境について楽しみながら学ぶことができました。これからの生活に生かしてほしいです。冬休みは,環境家計簿で普段の生活を見直し,年が明けてから,もう一度学習会をします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式準備

学校だより

学校評価

学校経営方針

保健だより

ヨムヨムだより

学校だより2

学校の歴史

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp