京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up20
昨日:82
総数:532014
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年生 運動会の練習

画像1画像2
運動場や体育館で練習を頑張っています。
練習を重ねるごとに,素早く動けるようになってきました。
今日は,初めて団体競技に使うおみこしを持って走りました。「4人で持ったら軽いね。」「ぶつからないように次の人に渡そう。」と,楽しそうに工夫を考えていました。

アサガオの色水あそび

画像1画像2
春から,毎日水やりをして大切に育てたアサガオの花を絞って,色水を作りました。
きれいな色に,子どもたちはとても嬉しそうでした。次の1年生へのプレゼントを作るために,楽しそうに和紙を色水で染めていました。

こんにちは,ザックせんせい!

画像1
 1年生でも,英語の時間が始まりました!
 とはいっても,最初から英語でしゃべるなんて,大人でも難しいですよね。
 大切なのは,身振り手振りや表情,声の調子から「何を伝えたいのかな?」と読み取ろうとすること。
 会話になっていなくても,コミュニケーションはできるんですよね♪
 これからよろしく,ザック先生!

うんどうかいのダンスれんしゅう,おもしろ〜い!

うんどうかいの ダンスの れんしゅうが,はじまりました。

ゆびさきまで,ピーン!おしり,フリフリ〜♪

たのしみながら おどっている すがたが,かわいすぎます。

らいしゅうも,がんばろうね!!
画像1画像2画像3

1年 食堂で給食を食べました。

画像1画像2
 4時間目は教室で栄養教諭の先生に「給食からおいしいをみつけよう。」という授業をしていただきました。子どもたちは,「おいしいってどこで感じるのかな。」「しゃきしゃきって音がするとおいしいと思うよ。」「目で見て,おいしそうだなって思うよ。」と,気付いていました。
 そのあとは,食堂で実際に給食を食べて,「おいしい」を探しました。「噛みながら耳をふさぐと,おいしい音がよく聞こえるよ。」と,楽しそうに食べていました。

聞いて!聴かせて!ぼくの&わたしの宝物☆

画像1画像2画像3
「わたしの たからものは,…。」
「へえ,〇〇さんの たからものは,〜なんだね。」

 ご家庭で用意していただいた,それぞれの宝物の絵や写真を見せ合いながら,子どもたちが交流している様子です。

 回数を重ねるほどに,上手に伝え,また聴けるようになっていく,すてきな姿が見られた時間でした。

1年 はじめての鍵盤ハーモニカ

画像1画像2
待ちに待った鍵盤ハーモニカの授業です。
なんと,1年生の教室それぞれに,『けんハモのくに』からやってきたけんハモくんからお手紙が届きました!
けんハモくんとの5つお約束を守ってけんハモを大切にすると,うんといい音が出るそうです。
とっても楽しそうに吹いていました。

これからいろんな曲を吹こうね。

砂や土の手ざわり、ちがうねえ!

図画工作科の学習で,砂場で活動しました!

砂…「さらさらで、気持ちいい!」「形がくずれちゃった。」
水を入れて,土になると…「べちゃべちゃになった。」「トンネルが掘れたよ!」

子どもたちは,実際に触って,確かめて,やってみるから分かるんですね。
画像1画像2画像3

1年 みずあそび

画像1画像2
 先週の「水なれ」が終わり,今週からはすこし深い水で学習をしています。回数を重ねて,着替えやシャワーも段々と慣れてきました。
 プールの中をお散歩したり,水の掛け合いをして,とても楽しそうでした。

「楽しい!もう一回やりたあい!」水遊び♪

画像1画像2画像3
ついに始まりました,水遊び!
まだまだ水が冷たい。でも,楽しい!
笑顔はじける子どもたちです。

子どもたち,きっと疲れていることと思います。
ご家庭での休養と栄養の管理を,よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp