京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:99
総数:532207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

参観・ハートフル懇談会 2

低学年の様子です。
画像1
画像2
画像3

参観・ハートフル懇談会ありがとうございました

6日は,参観・ハートフル懇談会がありました。
各学年学級は,
    なかよし  道徳 『世界の遊び』
    1年   道徳 『みんなにこにこ まほうのことば』
    2年   道徳 『「男らしく」「女らしく」って?』
    3年   道徳 『誰もが幸せに暮らせることをめざして』
    4年   道徳 『誰もが幸せに暮らせることをめざして』
    5年   道徳 『ペルーは泣いている』
    6年   社会科 『町人の文化と新しい学問』
といった内容で学習をしました。
暑い中,たくさんお越しくださり,ありがとうございました。
画像1
画像2

よんきゅう絆あいさつ運動

よんきゅう絆の取組で,毎月4日,9日にあいさつ運動を行っています。
今回はハイタッチにチャレンジです。
元気な声であいさつをしてから,ハイタッチ!
みんなにこにこ笑顔です。
なかには照れくさい子も…でも,自然と笑顔がこぼれていました。
画像1

下校を開始します

雷が遠のいたので,今のタイミングで下校を開始します。

全校児童の下校を見合わせています

引き続き雷がなり,下校するのに危険な状態ですので,全校児童の下校を見合わせています。

大雨,雷のため,現在下校を見合わせています

1・2年の下校時刻は,14時45分ですが,
大雨,雷のため,現在下校を見合わせています。

たてわり遊び

9月27日(火)ロング昼休みにたてわり遊びをしました。
6年生がリーダーとして,やさしく下級生にかかわる姿や,異年齢で楽しく遊ぶ姿が見られました。
ほほえましい姿がたくさん見られ,たてわり活動で,ますます朱一校のつながりが深まったように思います。
画像1
画像2

2学期始業式

いよいよ2学期が始まりました。
校長先生より,彫刻家の北村西望さんの生き方から
1 目標に向かってこつこつと努力を続けることが大切
2 努力は必ず報われ,力がつくこと
についてのお話がありました。
本校学校教育目標にもある『レジリエンス』は,自分のやろうとしていることをあきらめないでこつこつとやり続ける気持ちのことです。
 うまくいかないことがあったときに,心おれて,あきらめるのではなく,もう一度立ち上がり,努力できる朱一っ子をみなさんと共に育んでいきたいと思います。どうぞ,よろしくお願いいたします。
画像1

よんきゅう絆夏季合同研修会

 8月21日(水)終日,4中9小小中一貫教育夏季合同研修会を実施しました。よんきゅうの全教職員300名以上が一堂に会し,研修しました。
 午前中は,「よんきゅうの歩みについて」を北野中学校北野校長先生からお話をしていただき,その後,「子どもの願いと教師の指導・支援〜いじめ・不登校,チーム学校を切り口に〜」というテーマで立命館大学大学院教職研究科科長の春日井敏之教授にご講演いただきました。
 午後は,部会別協議を行いました。学力向上部会,生活向上部会,英語教育部会,道徳教育部会,事務部会に分かれ,9年間の子どもたちの学びや育ちについて,部会ごとに協議しました。
 合同研修を実施することにより,9年間を意識し,小中の教職員が同じ思いで子どもにかかわり,子どもの成長を見守っていきたいと思います。
 
画像1
画像2
画像3

職員作業

もうすぐ夏休みが終わりますね。
みなさん元気ですか。
学校では,2学期に向けて様々な準備を行っています。
教職員でトイレのスリッパがそろえやすいようにペンキをぬったり,いくつかの教室にあったものを整理して広々つかえるようにしたり…汗をかきかき作業しました。
来週,元気いっぱいの子どもたちに会えるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp