京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up13
昨日:99
総数:532199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

みさきの家 野外活動

画像1
画像2
 10月24日から26日まで,奥志摩みさきの家で野外活動を行いました。
 今年度から,4年生単独での実施です。
 1日目,野外炊事で,「すき焼き風煮」を作りました。天気も良く,薪が乾燥していた事もあり,すぐに火をおこす事もできました。時期的に,日の暮れるのが早かったのですが,明るい内に食べ終わる事ができました。

みさきの家 野外活動2

画像1
 伏見区にある桃山小学校と3日間,活動プログラムは違いますが,一緒にみさきの家で生活しました。
 2日目の朝のつどいで,お互いに校歌を歌い,学校紹介をして交流しました。

みさきの家 野外活動3

画像1
画像2
 2日目,初めのプログラムは,宮崎浜での磯観察でした。この日は,大潮で,干潮時刻が11時30分ということもあり,活動を始めた頃から,どんどん潮が引いていき,岩場での観察がしやすくなりました。
 ひざまでしか海につかってはいけないという,みさきの家のルールを守り,しっかり観察しました。小さな巻き貝やヤドカリ,ウニ,ヒトデ,魚,カメノテなど,たくさんの生き物を観察できました。

みさきの家 野外活動4

画像1
画像2
画像3
二日目の夜は,プレイホールでキャンプファイヤーをしました。
ファイヤーロードを通ってみんなが入場し,その後,火の神と火の子が登場し,点火されました。歌を歌ったり,ゲームやダンスをしたりして,楽しい一時を過ごしました。


花笠おどり,猛練習中です!!

 運動会に向けて,花笠おどりを毎日練習中です!四年生全員が心をひとつにして,頑張っています。ひとつひとつの動きを覚えて,全体でそろえる段階に入ってきました。本番は花と鈴で笠を美しくかざっておどります!お楽しみに!!
画像1画像2

社会見学(山ノ内浄水場)

 6月20日,社会見学で山ノ内浄水場に行ってきました。普段あたりまえのように使っている水道水がどのように作られているのか,職員の方に分かりやすく説明していただきました。一生懸命,お話をきくことができました。
画像1

社会見学に行って来ました

画像1
画像2
京都市東北部クリーンセンターへ社会見学に行って来ました。自分たちが出したゴミの行方がどうなっているのか,どうやってゴミが処理されているのか学習に行きました。また,京都市では天ぷら油の回収を行い,バイオディーゼル燃料に変えていることを知り環境に優しい取組をしていることに気づきました。

敬老の日プレゼントを作りました

 7月11日(月)に女性会の方々といっしょに敬老の日のプレゼントを作りました。あらかじめ用意していただいた牛乳パックに素敵な模様の布をはりつけ,それを組み立てると「小物入れ」の完成です。「いつまでもお元気でいてください。」というメッセージも添えました。子どもたちのあたたかい心が届きますように。


画像1

こどもエコライフチャレンジ 4年

 7月6日(水)4年生のすざく野学習で,環境について考える「こどもエコライフチャレンジ」が始まりました。
 この日は,こどもエコライフチャレンジプロジェクトチームの方や,市役所や区役所の担当の方も来校され,地球温暖化に関わるお話や牛乳パック,アルミ缶,ペットボトル,ワンウェイビンの中でいちばん二酸化炭素を出さない容器はどれ?のようなクイズ形式で,子どもたちにわかりやすく環境に配慮した生活を実践することの大切さを話していただきました。
 最後に,エコライフチャレンジノートをいただき,夏休みに子どもたちが取り組むことを確認しました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより(朱一だより)

学校評価

H28.12.5 研究発表会

台風等に対する非常措置

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp