京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up25
昨日:99
総数:532211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

7月9日給食〜!

今日の給食は「麦ごはん,こぎつねちらしの具,大根葉のいため物,キャベツのすまし汁,手巻きのり,牛乳」でした。
料理が出来上がったら料理の温度を必ず測ります。
それはみなさんが,おいしく安全に給食を食べられるようにです。
今日の給食はいかがでしたか?
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

画像1画像2画像3
地震の際に,子どもたちが自分の身の安全を
守ることができるよう,シェイクアウト訓練を行いました。
事前指導の後,放送を聞いて,
静かに,迅速に行動することができました。

7月8日の給食〜!

今日の給食は新献立 「アイルランド風ビーフシチュー」が登場しました。
この料理はアイルランドの家庭料理の一つで,羊肉や野菜をじっくり煮込んだ料理です。
給食では羊肉のかわりに牛肉を使っています。
じっくりコトコト煮込んで,丁寧にアクを取りおいしく仕上がりました!       みなさん,いかがでしたか?

画像1
画像2
画像3

7月7日給食〜!part2

「かぼちゃの煮つけ」はスチームコンベクションオーブンを使って作りました。
かぼちゃのほくほくとした食感や甘味を味わいながら食べましょう!!
画像1
画像2
画像3

7月7日の給食〜!

今日は七夕の行事献立でした。
「七夕そうめん」はそうめんを天の川に見立て,オクラを星に見立てて作りました。

画像1
画像2
画像3

7月6日の給食〜!

今日の給食にも体の調子を整える働きのある野菜がたくさん使われています。「うずら卵とキャベツのいため物」にはキャベツ,しいたけ,たけのこ,人参,生姜が使われています。「切干大根のいためナムル」には,切干大根とほうれん草が使われています。
野菜の食感や甘味など,五感で感じながら給食を食べてくれたら嬉しいです。
年に数回しか出てこない「パインゼリー」がつきました。
みなさんどうだったかな?

画像1
画像2
画像3

わっかでへんしん!

画像1画像2画像3
図画工作科の学習で,頭や胴体にわっかをつけて,何にへんしんしようか悩みながら作っています。
どんな作品に仕上がるのか,楽しみです!

1年 図画工作科「ちょきちょきかざり」

画像1画像2画像3
おりがみをはさみでちょきちょき切って,たのしい飾りを作りました。
折って,切って,開いてみると、、、
「わぁ〜!きれい!」
「ちょうちょみたいな形になったよ。」
「お花に見える。」
とっても嬉しそうにしていました。

クラスのみんなの「ちょきちょきかざり」を並べて吊るすと,きれいなおりがみカーテンになりました。

学級目標!

画像1
4年生の各クラスの目標が決まりました。
それぞれのクラスで,どんなクラスにしたいかを
考えて決めました。
1組「友だちと助け合い,最後までやりとげる4年1組」
2組「つながりあい,成長し続けるクラス」
3組「思いやりの言動で,つながるクラス」

学校の1階廊下図書の掲示板に各クラスの学級目標が
掲示されています。みんなで決めた目標に向かって
がんばっていきたいと思います!

図画工作科「わたしの大切な風景」

画像1
画像2
画像3
6年間過ごしてきている学校。子どもたちの思い出の場所で,思い出の風景を描いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

休業期間中お知らせ文書

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp