京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:99
総数:532193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

給食開始

画像1画像2画像3
本日,およそ3か月ぶりに給食が再開しました。
1年生は,初めての給食です。


【1ねんせい】 がっこうたんけん〜きゅうしょくしつ〜

画像1
画像2
画像3
1ねんせいのみなさん, 1しゅうかん ほんとうに よくがんばりました。 げんきな みんなにあえて うれしかったです。 おやすみのあいだに しっかりと からだを やすめてくださいね。

さて,らいしゅうからは いよいよ きゅうしょくが はじまります。 とっても おいしいですよ。 きょうは, きゅうしょくしつを たんけんしてみましょう。

まずは, サービスホールです。 ここにある たなに, おかずや ぎゅうにゅうが はいっています。

つぎは, おおきななべです。 ちょうりいんさんは いちどに 500にんいじょうの こどもたちの おかずを つくっています。

さいごは, スチームコンベクションオーブンです。 このオーブンで やくと, やきめのついた こうばしい りょうりに なります。

 

広がって体育学習

画像1
画像2
体育の学習です。更衣室を分けたり,一人ずつの間隔をあけたりしながら,体ほぐし運動に取り組みました。みんな始めは戸惑っていましたが,最後は全員大きく体を動かしてがんばっていました。

中京警察署より

 中京警察署からのお願いです
画像1
画像2

学校再開2

画像1画像2画像3
学級を二つに分けての分散登校2日目。
本来の授業スタイルとは違って,前を向いて先生の話を聞いたり,
ノートやプリントに向かったりする時間が多くなりますが,
どの子も,集中して頑張っています。

ただいま準備中〜!! part2

洗浄,殺菌を終えた食器や食缶がみなさんに使ってほしいと
心待ちにしているようです。

画像1
画像2
画像3

自主勉強をがんばっています!

画像1
画像2
休校中に自主学習の課題がありました。

見やすくわかりやすいノートがあったので
しょうかいします。

色ぬりをして見やすくしたり,めあてとふりかえりを
きちんと書いたりしているところがいいですね!


自分のきょう味があることについて調べてまとめたり,
これまでの学習のふく習をしたり,どんどんやってみよう!

ただいま準備中〜!!

いよいよ8日から給食が始まります。
みなさんの給食を安全においしく作るため,準備をしています。
楽しみに待っていてください。
画像1
画像2
画像3

【6年】 久しぶり!

画像1画像2画像3
今日は,久々に全員が登校の日。

子どもたちはもちろん,担任も本当にこの日が待ち遠しかったです。
体育館の入り口で子どもたちの姿を見たときは嬉しくてたまりませんでした。

とはいえ,今日は今後の学校生活において大切な事を子どもたちに向けて話したり,配布物を配ったりしていると,あっという間に帰る時間になってしまいました。

子どもたちは終始,緊張した面持ちでしたが,後半にかけて少しほぐれていっていたかな?早く,みんなでいろんな話をしたいなと改めて感じた1日でした。


明日から,マスク・手洗いはしっかり行っていきましょうね!

心・つなぐ

画像1画像2画像3
しばらくは,分散登校のため会えない友達が半分います。
AグループとBグループの友だちが「心・つなぐ」ことができるよう,
各クラスでは,いろんな工夫をしています。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

休業期間中お知らせ文書

各種書式

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp