京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up34
昨日:84
総数:532401
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年 なかよし いっぱい だいさくせん

画像1
学校の先生ともっとなかよくなるために,インタビューをしています。
まずは,名刺を渡して自己紹介。
「すきなたべものは,なんですか。」「どうしてすきなんですか。」
ただ聞くだけでなく,詳しく聞くことを頑張っています。
最後は握手で,いろんな先生とどんどん仲良くなっています。

サツマイモの観察

画像1画像2
1学期に植えたサツマイモが大きくなっています。葉やツルが大きくなっただけでなく,土の表面から大きなサツマイモが顔を出してきました!収穫が楽しみですね。

音読発表会にむけて

 国語科『くじらぐも』の学習で,音読発表会をするために,練習をしている様子です!

 好きなところを選んだ友だちとグループを作りました。
 お話の様子を思い浮かべ,身ぶり手ぶりもつけながら,いきいきと読んでいます。

 音読の宿題も,変化が見られるでしょうか!?がんばっているね!
画像1画像2

4年 宿泊にむけて

画像1
 11月の宿泊に向けて,学年集会をしました。しおりを見ながら自分の役割を確認します。「5分前行動」,「来た時よりもきれいに」等,宿泊する時のルールもしっかり頭に入りました。「早く来い!宿泊学習!!」と楽しみにしていました。

運動会練習

運動会に向けて各団の応援練習が進んでいます。
いよいよ来週は運動会。
フレーフレーみんな!!
どうか天気に恵まれますように!!
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

毎月4日と9日は,よんきゅうのあいさつ運動の日です。
児童会運営委員会と先生たちのあいさつのお出迎え!
始めは照れくさそうだった子どもたちも,少しずつなれてきたのか,笑顔でハイタッチのあいさつができるようになってきました。
朱一の玄関が明るい声と笑顔でいっぱいになる朝です。
画像1

学校保健委員会

10月1日に学校保健委員会がありました。お忙しい中ご参加くださった皆様ありがとうございました。
学校薬剤師の中嶋先生が,薬の正しい飲み方等についてご講演くださいました。
みなさんはお薬を何で飲んでいますか。中嶋先生は,試験管でお薬にお水を混ぜたものと,お茶を混ぜたものの違いを見せてくださいました。(写真左が水,右がお茶です。)お薬を水で飲まないと,十分な効果を発揮しないものもあると分かりました。
ご参加くださった保護者の方々からも質問があり,大変興味深く,勉強になる会でした。
画像1
画像2
画像3

篆刻教室

9月28日(土)には,土曜学習で篆刻教室がありました。
文字の歴史について学んだ後,自分だけのオリジナル判子作りをしました。
古代文字で作る判子は一人一人違って,とても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

茶道部がんばっています

9月20日には,和菓子づくり体験がありました。また,毎月のお稽古に加えて,6年生だけの練習会も10月25日から始まります。3月6日の発表会に向けて,みんなとっても真剣に頑張っています!
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
災害の避難時に児童の判断力を養う,シェイクアウト訓練を,毎月行っています。先月は先生がいない中,教室で地震が起こったことを想定し,机の下にもぐったり,校庭に自分たちで避難したりしました。今月は掃除中に起こった地震の想定で,場所を問わず身を守る訓練をしました。3年も,自分たちですばやく判断し,静かに行動できるようになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp