京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up37
昨日:91
総数:531865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

こんにちは,ザックせんせい!

画像1
 1年生でも,英語の時間が始まりました!
 とはいっても,最初から英語でしゃべるなんて,大人でも難しいですよね。
 大切なのは,身振り手振りや表情,声の調子から「何を伝えたいのかな?」と読み取ろうとすること。
 会話になっていなくても,コミュニケーションはできるんですよね♪
 これからよろしく,ザック先生!

京都モノづくりの殿堂・工房学習 3

工房学習では,化学の力をつかって実験や製作をしました。
今回は「発砲スチロールでできた球体」を作りました。
子ども達は一生懸命作り方を聞いて,モノレンジャーの方に
アドバイスをいただきながら,ものづくりの面白さを実感していました。
画像1
画像2

京都モノづくりの殿堂・工房学習 2

画像1
画像2
殿堂学習では,京都ものづくりの企業17社のブースで
自分でたてた学習問題の解決のヒントになる事柄を調べました。
創業者の思いにふれたり,ものづくりに携わる人の情熱を知ったり
自身の将来や夢について考えを深めるきっかけになりました。

京都モノづくりの殿堂・工房学習 1

画像1
画像2
京都は,優れたものづくりの伝統を受け継いだ工業とともに,
日本のものづくりをリードする先端産業や先端科学も盛んです。
そこで,生き方探求館で「ものづくりのまち」京都の人・もの・歴史に
それぞれ視点を絞って学びに行っていきました。

4年 エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
 エコライフチャレンジがありました。環境にやさしい生活『エコライフ』について,夏休みの自分の生活を振り返りながら話し合いました。
「できるだけエコマークやグリーンマークのついた文房具を使う」,「顔を洗う時には,必ず水を止める」など,たくさんの工夫がでてきました。自分で考えた工夫を発表する時には,たくさん手が挙がり,発表する力もついてきたなと感心していました。授業の最後には,1人だと少しの力ですが,みんなが協力すると,とても大きな力になるということに気づくことができました。

敬老茶話会

14日(土)に敬老茶話会がありました。
3年生の子どもたちの明るい歌声がとっても素敵で,手遊びの時には,ぱっと花が咲くように,みなさんが笑顔になりました。
最後のリコーダーや歌は,会場が感動に包まれるようでした。
帰りには,爽やかなあいさつもできて,素晴らしかったです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 その51

保護者のみなさんに『ただいま〜!』とあいさつする子どもたち。
少し疲れも見えましたが,手にはいっぱいのお土産,きっと心にはいっぱいの思い出。
どんなお話を聞かせてくれるでしょうか。
今日はゆっくり休んでくださいね。
6年生,おかえりなさい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その50

河原町五条を通過しました。
もうすぐ帰校します。

修学旅行 その49

先ほど,京都東インターを出ました。
後,30分ほどで学校に着く予定です。

修学旅行 その48

先ほど,多賀サービスエリアを出発しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

4中9小 小中一貫教育(よんきゅう絆プロジェクト)

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp