京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:77
総数:532588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

朱一だより2月号を発行しました。

朱一だより2月号を発行しました。
下をクリックしてお読みいただけます。

 ↓ ↓ ↓
朱一だより 2月号

土曜学習 「生け花教室」

今回の土曜学習は,生け花教室。
土曜学習初の試みです。

華道家元池坊の先生に来ていただき,4〜6年生の24名が参加しました。
まずは,生け花についてのお話をしていただき,
講師の先生のデモンストレーションを見た後,
いよいよ自分で目の前の花器に生けていきます。

「好きに生けていい」と言われてもそれがなかなか難しく,
はじめは少々戸惑っていた子どもたちも,
生けていくうちにイメージがどんどん湧いてきて,
気づけば,楽しく真剣に生け花に向き合っていました。
同じ種類の花を使っているのに,
一つとして同じにならないところがすてきですね。

きっと今日の体験を通して,
いままで素通りしていた道端の草花や,
これまで気にも留めなかった家や店に飾られている花に
気づけることも増えてくることでしょう。

参加したみなさん。本当にいい体験をしましたね。

池坊華道会の皆様,ありがとうございました。

ちなみに,今回の作品は,
2月2日の研究発表会の日まで校内に展示されていますので,
ご来校の際は,ぜひご覧になってください。








画像1
画像2
画像3

図書委員 おすすめの一冊

図書委員のおすすめの一冊も用意しています。

人気の新しい本もたくさん入りました。

借りやすいように本の整備も進めています。

みなさんの来室をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

今年の学校図書館

今年もおすすめの本をたくさん取り揃えて,みなさんをお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

4年 書写「書き初め」

画像1画像2
 書き初めに挑戦しました。今までの学習をふり返りながら,「美しい心」を書きます。漢字を大きく,ひらがなは小さめに。穂先の向きに気をつけて,ゆっくり筆を動かします。ふだんの半紙と違って画仙紙なので,4つの文字のバランスに気をつけて書きました。作品は,校内作品展の時に,教室に展示する予定です。お楽しみに…!!

とびばこ どんどん跳んでます!

画像1
画像2
画像3
 冬休み明けから始まった,跳び箱の学習。
3年生の体も大きくなってきて,準備も片付けもてきぱきとはかどります。
準備や片付けも,跳び箱を跳ぶ様子も,終日参観の様子よりも日に日に上達しており,子どもたちの成長に驚かされています。
 台上前転,横かかえこみとびに挑戦。はじめは怖かった技にもどんどんチャレンジしています。自分のめあては達成できるかな?

なかよし学級  本を紹介しよう!!!その2

画像1画像2
みんな綺麗に手があがっていますね!!
相手に伝わるように話すことをみんな意識しています!!
よく頑張りました!!!

なかよし学級  本を紹介しよう!!!その1

画像1画像2画像3
先週の木曜日に本を紹介し合う学習をしました。
それぞれが選んだオススメの本を友だちに向けて話し,
感想をもらいました。
それぞれがいきいきと紹介できました!!!

なかよし学級  中京支部合同作品づくり

画像1画像2画像3
中京支部の育成学級交流会に参加しました。
今回は交流遊びで,新聞遊びをしました!!
いつもは大切に使っている新聞紙を
今回はびりびりに破いても良いと聞いて,
キラリと目が光る子どもたち。
とても楽しんでいました!!!

なかよし学級  巨匠展に向けて,作品づくり!!

画像1画像2画像3
小さな巨匠展に向けて,みんなで作品づくりをしました!!
さて,何ができるのでしょうか?
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp