京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:74
総数:532597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

4年 国語科「いろいろな意味をもつ言葉」

画像1画像2
 今日は,先週から教育実習に来ている方の授業がありました。いろいろな意味をもつ言葉のおもしろさを感じ,クイズを考えます。班で協力して,上手にクイズをつくっていました。授業の終わりのクイズ大会では,みんな盛り上がって楽しそうに答え合っていました。「もっとクイズをつくりたい!」「もっと考えたい!」という声も多かったです。ぜひ自主勉強で取り組んでみましょう!!

2年 町をはっけん!大はっけん!!

画像1
画像2
画像3
 2年生は生活科の学習で三条会商店街に町たんけんに行きました。自分たちの住んでいる朱一の町には,まだまだ知らないことがたくさんあります。今回は,どこにどんなお店があるのかを見たり,「どうなっているんだろう?」「もっと話を聞きたいな。」と思ったことをまとめたりしながらたんけんをしました。
 今回のたんけんで知りたいと思ったことを,今度は実際にお店の人にインタビューをしていきます。どんなことが聞けるのかとっても楽しみですね♪

2年 ひみつのたまご 鑑賞会

画像1
画像2
 図画工作科「ひみつのたまご」の鑑賞会をしました。「細かいところまでクレパスが塗りこまれていてすごい!」「たまごの中から出てきた世界の楽しい様子がよく分かる!」と友だちの作品に引き込まれていた子どもたち。とてもすてきな鑑賞会になりました♪

3年 すざく野お話会

画像1
今日は子どもたちが楽しみにしていた「すざく野お話会」でした。

今回のテーマは『音楽』です。

「ネコとクラリネットふき」
「世界でいちばん やかましい音」
「おんがくねずみ ジュラルディン」など

たくさんの本の読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは目を輝かせ,すてきな本の世界を楽しむことができました!

1年 リレーあそび(体育科)

置きかえリレーや折り返しリレーを楽しんでいます。

勝敗を素直に認め,なかよく運動することを学びます。

準備や後片付けはすべてグループでします。安全に気をつけて役割を果たすこともねらいの一つです。
画像1画像2

すざく野お話会 3年

「すざく野お話会」――

それは,「あいうえおかきくけこ」,
この中に名前がある方によるお話会。

そう,「うえおか」さんが,
今年もお話会を開いてくださることになりました。
しかも,6学年すべてで。
ありがとうございます!

今日は,トップバッターの3年生。
1クラスずつ,3時間にわたってお話会をしてくださいました。

今回のテーマは「音楽」。
本の紹介や朗読,そして本を見ずに行う「素語り」……
本の魅力を存分に味わった,すてきな45分間でした。

次回は,6月。4年生です。
お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

部活動 がんばっています!

部活動が始まって2週間が過ぎ,
活動もいよいよ本格的になってきました。

一人ひとりが力を出し切って,
みんなで力を合わせて,
充実した部活動にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

6月の西田文庫

暑い日が続きますが,梅雨の季節は近いです。

傘,ながくつ,天気・・・雨にちなんだ本を置いています。
画像1

たてわり活動に向けて

画像1
朱一校では,今年度からたてわり活動をします。
6年生は集会で具体的にどのように進めていくかを確認しました。また,各班のリーダーを決めた際には「最後の1年だからリーダーとして頑張りたい。」「今までリーダーは人に任せてばかりだったから挑戦したい。」など,それぞれに思いを持っているようでした。

新たな挑戦に向かう6年生のみなさん,いろいろと難しいこともあると思いますが,頑張ってください!!

2年 リレーあそび

画像1
画像2
画像3
 2年生は体育科で「リレーあそび」の学習をしています。
 準備や片付けもグループで役割分担をして行っています。はじめは時間がかかっていた子どもたちですが,最近では,すばやく準備ができるようになってきました。
 ゲームとゲームの間には作戦タイムです。「バトンをもらう時には前を向いていたほうがすぐに走れるね」「最後まであきらめずに走ろう。」とグループで励ましたりアドバイスをし合ったりしています。前向きにがんばる姿がとても素敵ですね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp