京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:74
総数:532597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

実りの秋 学校図書館

秋には多くの実りが見られます。

「くだものの本」「木の実の本」「おいしそうな本」など,秋と関係の深い本を集めました。
画像1
画像2
画像3

スポーツの秋 西田文庫

「読書の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」です。

西田文庫には,「スポーツの秋」を取り上げて,運動に関係する本を集めました。

ぜひ,手にして読んでみてください。


画像1

理科 「太陽のうごきと地面のようす」

 理科「太陽のうごきと地面のようす」の学習で,かげができるとき太陽はどこに見えるのか調べました。
太陽を直接見ると目を痛めてしまうので,遮光板を使って太陽の位置を確認しました。
「かげの反対側に太陽が見えるよ!」「太陽が黄緑色に見えるー!」と,子どもたちからは感動の声があがっていました。

画像1画像2

全校練習 2回目(3)

画像1
画像2
画像3
「キラキラ笑顔の花が咲く」運動会にできそうですね。

全校練習 2回目(2)

画像1
画像2
最後に,高学年リレーのバトン練習もしました。
きっと美しいバトンパスを見せてくれることでしょう!

全校練習 2回目 (1)

画像1
画像2
画像3
「キラキラ笑顔の花が咲く」運動会に向けて,今日は第2回目の
全校練習日です。
今日はエントリー種目の練習です。
「紅白玉入れ」「綱引き」「大玉送り」に分かれて,本番さな
がらの練習風景が見られました。
競技の方法を練習するだけでなく,入退場の仕方や動き方の練
習,また,合図の確認もありました。
みんなの真剣に取り組んでいる姿から,本番がますます楽しみ
になってきました。

土曜学習 「第2回漢字・算数教室」

画像1画像2画像3
6月の第1回に続いて,
今年度2回目の「漢字・算数教室」が始まりました。

10月に3日間行い,
多くの子が11月の漢検や,12月の算検を受検します。

検定で合格を目指す子も,
受検はしないけれど漢字や算数の力をつけたい子も,
2時間みっちり,集中してがんばっていました。 

えらいっ!

祇園祭のおみこしについてのお話

画像1
画像2
画像3
6年生の総合的な学習「祭の命」。

今回は,祇園祭で神輿(みこし)の先頭に立って
全体の指揮をされている,三若神輿会の吉川さんに
お話を聞くことができました。

場所も,普段は入ることができない,
地域にある三若神輿会の会所を使わせていただくことができました。

神輿を担ぐ意味,神輿を担ぐ大変さ,
神輿を担ぐ喜び,神輿を担ぐ人たちの思い,
そして,その人たちを統率する立場として思うこと……

貴重な話を聞かせていただき,
貴重な物も見せていただき,
子どもたちからもたくさんの質問や感想が出て
大変よい学習になりました。

吉川さん,ありがとうございました!

全校練習だよ 全員集合!

画像1
画像2
画像3
全校練習が始まると,
運動会がそこまで来ていることを実感します。

開閉会式や応援団などで,高学年の子どもたちが
しっかりと自分の役割を果たしている姿,立派です。
そして,腕を振って行進し,大きな声を出し,
一生懸命に練習に参加する子どもたちの姿,すてきです。

全校練習は,あと2回。

「キラキラ笑顔の花が咲く」運動会にしようね。

「もっと京都」 踊っています!

画像1画像2
毎年運動会で,5年生と女性会のみなさんで
踊っている「もっと京都」。

今年も5年生が踊ります。

女性会のみなさんが教えに来てくださり,
本番に向けてただ今練習中です。

当日も,しなやかに,そして楽しく踊れるといいですね。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより(朱一だより)

学校評価

H28.12.5 研究発表会

学校いじめの防止等基本方針

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

公開授業のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp