京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up77
昨日:79
総数:532523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 朝の読み聞かせ

画像1画像2画像3
10月の「すざく野お話かご」は6年生から。

今月のテーマは,「おばけ」(ハロウィン)だそうです。

1組は,「ちいさい いすの はなし」,
2組は,落語絵本「ばけものつかい」を読んでいただきました。

さてさて,どんな結末,そしてオチが待っているのでしょうね。

10月の音楽集会 「学校坂道」

画像1画像2
今月の音楽集会の歌は「学校坂道」。

「青空に抱かれた ぼくの自慢の学校
  この坂道を ぼくは毎朝 風を切ってかけます」
「友だちの笑顔も 夕焼けに染まります
  この坂道を ぼくは明日も 口笛とのぼります」

すてきな歌詞ですね。

1年生は,あと何回,学校までの道を行き来するのかな。
1000回? いや,もっとかな。
6年生は,あと何回,学校までの道を行き来するのかな。
100回? うん,そんなもんかな。

毎日楽しく学校に来て,毎日笑顔で学校から帰れるといいね。

土曜学習「ふれあい天文学」

画像1
画像2
画像3
土曜学習で「ふれあい天文学」を行いました。

自然科学機構 国立天文台 RISE 月惑星探査検討室から,
室長の竝木(なみき)先生が来てくださり,
月や惑星などについて,動画やクイズをまじえながら
わかりやすくお話をしてくださいました。

宇宙についていろいろなことがわかった2時間でしたが,
まだまだ宇宙にはわからないことがいっぱいあることも
わかった2時間でした。
 
宇宙は,本当に奥が深い! だから面白い!

質問もたくさん出て,授業が終わってからも
竝木先生のまわりに集まった子どもたちは
宇宙の話に花を咲かせ,なかなか帰りませんでしたとさ。

来てよかったね♪

1年 生活科 「どろだんご名人になろう」

画像1画像2
 生活科でどろだんごを作りました。「水をかけてどろを作ると固まりやすいよ。」「仕上げは,さら砂やで!さら砂どこにあるかな〜」などと言いながら,それぞれ思い思いに作っていました。さて,このどろだんごを保管しておきます。何日かたったらどうなっているかな…??どうしてそうなるのかな…??ここから学習がはじまります!楽しみですね。

火事を防ぐためには・・・

画像1
 社会科の「火事をふせぐ」の学習で,校内の消火・防火設備を調べました。その後,社会見学を経て,再び自分たちで考えた課題を解決するために,グループで調べ学習をしたり,学校の先生にインタビューをしたりして進めています。
 自分たちの聞きたいことを,上手に質問できたでしょうか。

なかよし学級  楽しい種まきです!!!

画像1画像2画像3
先週耕した畑を昨日も根気よく,汗を光らせながら耕し,更にフカフカにしました。
今日は,その畑に種まきをしました。
まいた種は,かぶ,大根,ニンジンです。
小さな種を慎重につまみ,優しくまいている姿から野菜を大切に育てようとする気持ちや,野菜が大きく育つことへの期待を感じました。
夏野菜に続いて,冬野菜を育てる事を通して命の大切さや,なかよし学級全員で協力して活動する気持ちを学んでいきたいと思います。

運動会まであと少し!

画像1画像2
いよいよ本番まで2週間を切りました!
はじめて衣装を合わせての練習です。

服や動き,そして心が揃ってくると,どんどん演技がよくなっていきますね!
本番が楽しみです♪

4年宿泊学習説明会を延期します。

4年生の保護者の皆様にはプリントでお知らせしましたが,
明日5日(水)の4年宿泊学習説明会は,
台風の接近による暴風・大雨が予想されるため
11日(火)に延期させていただきます。

突然の変更になりますが,ご了承ください。

「いねの心が分かる人間になれ。」

画像1画像2画像3
宮沢賢治の生き方や考え方は作品のどのようなところに表れているのだろう?

宮沢賢治の言ったことや行ったこととそれぞれが選んだ話を関係づけて,考えを伝え合いました。さまざまな賢治像が教室に溢れましたね!!

4年 社会見学(中京消防署)

 9月30日(金)社会科の学習で,中京消防署に行きました。
 今までの学習で,火事から身を守るために,学校,地域などいろいろな人たちが関わっていることを学んでいました。しかし,消防署の方からのお話しを聞いて,驚きを隠せませんでした。24時間勤務していること,人の命に関わっていることなど,実際の体験談は自分たちの想像をはるかに超えたものだったようです。
 いろいろな人たちに支えられて自分たちが守られていることを感じた一日でした。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp