京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up24
昨日:82
総数:532018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

1年 上手に数えられるよ!

 算数で,「大きな数」を学習しています。数え棒を使い,10のまとまりごとに数えたり,十の位,一の位に分けたり,初めて学習することにわくわくしながら頑張っています。
画像1
画像2

3年 とびばこ運動

画像1画像2
今年度も残すところ3か月となりました。
今年も担任一同、力を合わせて頑張ります。
保護者の皆様には、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

冬休みが明けて、3年生の教室には元気の良い声が戻ってきました。
体育で、とびばこ運動が始まっています!
2年生の学習を振り返りながら、安全に気をつけてすすめていきます。
新しい技、高さ、距離にチャレンジ!

1年 がんばるぞ!

 冬休みが終わり,学校に元気な声が戻ってきました。1年生たちも毎日寒さに負けず,元気いっぱいです。
 体育では,「とびばこあそび」が始まりました。マットあそびのときと同じように,みんなで力を合わせて準備・片づけをしています。声をかけ合って,けがのないように,上手にできるようになってきました。
 とびばこが初めてという児童もいましたが,どの子も楽しそうに技に挑戦していました。
画像1
画像2

もちつき大会がありました

画像1
朱一少年補導委員会主催の「剣道道場開き」と「大もちつき大会」があり
ました。
例年通り,少年・少女剣士たちは体育館で今年初の稽古に励みました。寒
い中でしたが気合を入れて頑張る姿は,なかなか凛々しかったです。
その後,少年補導の皆様をはじめ交対協や女性会,おやじの会の方々,地
域の皆様のおかげで楽しくておいしい餅つき大会が実施されました。
寒い日になりましたが,おぜんざいとカレー餅のおかげで心も体も大満足
の半日を過ごすことができました。

年始の西田文庫

明けましておめでとうございます。
今年も子どもたちが本を手にしたくなるような図書館を目指してがんばります。どうぞよろしくお願い致します。

年始の西田文庫は,「冬」がテーマです。冬の果物,冬の植物,スケート,雪の物語・・・と集めてみました。

年末,PTAの図書委員さんに大掃除をしてもらった西田文庫は,年始を気持ちよく迎えられてとてもうれしそうです。
画像1画像2

2年 おもちゃランドをひらこう!

その2
画像1画像2画像3

2年 おもちゃランドをひらこう!

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,おもちゃランドを開きました。
友だちの作ったおもちゃで遊びながら,たくさんのアイデアや工夫を
見つけて楽しみました。
お客さんをお迎えする態度も素晴らしかったです!!

なかよし学級 クリスマスカードをつくったよ

 ALTのクロエ先生に来ていただき,クリスマスカードをつくりました。
英語で歌われるクリスマスソングをBGMに,サンタクロースやクリスマスツリーに色をぬっていきました。色をぬりながら,クロエ先生の住んでいたカナダのお話も聞かせてもいました。たくさんの雪が降ったり,寒い時には−40度になったりするお話を聞いて,子どもたちはおどろいていました。
画像1
画像2

なかよし学級 パラシュートづくりをしたよ!

 先日は”小さな巨匠展”に向けての作品づくりのため高倉小学校へ出かけ,中京支部のお友達と大きなバルーンをつくりました。そして,昨日・今日は,一人ひとりで遊べるようなパラシュートをつくりました。
 自分の好きな絵を描いたり,シールを貼ったりしながら,色とりどりのパラシュートが出来上がりました。巨匠展で,大きなバルーンと一緒に展示しますので,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

雪が・・・

画像1
画像2
 今日の朱一校は銀世界が広がっています。

今年初めてです。

 子どもたちはうきうきしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

教育構想図

学校だより(朱一だより)

その他のたより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第60回全国国語教育研究大会案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp