京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up23
昨日:77
総数:532546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

音読発表会の様子です

画像1画像2画像3
 国語「ふきのとう」の授業から,音読発表会の様子です。
 教科書を暗記してしまっている子ども,登場人物のせりふを身振り手振りをつけて表現している子ども,教科書を手に堂々とした音読を聞かせてくれた子ども・・・みんな楽しみつつ,一生懸命に取り組んでいました。
 いつもご家庭で音読を聞いていただき,有難うございます。これからも,子ども達を励ましていただきますよう,よろしくお願いします。

「お・も・て・な・し」の心で

 5月9日の,なかよし集会に向けて,2年生はこのところ,準備に取り組んでいます。
 写真は,学校探検に向けての打ち合わせです。1年生に教えてあげたい教室をみんなで分担して調べたり,教職員にインタビューをしたり・・・。
 1年生が喜んでくれる案内ができるといいですね!あと少し,がんばりましょう。
画像1

家庭科 初めての調理実習

今日,1組,2組とも,初めての調理実習をしました。実習したのは,お茶の入れ方でしたが,子どもたちにとっては,初めて行う家庭科室での実習体験学習でしたので,少しぎこちなく緊張していましたが,うまくお茶を入れることができ,みんなでおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

理科 天気の学習 その1

画像1
画像2
画像3
理科では,天気の変化について学習しています。「晴れ」と「くもり」の決め方は,空全体の広さを10としたとき,雲のしめる量が0〜8のときは「晴れ」,9〜10のときは「くもり」です。この日(4月23日)は,「晴れ」でした。

4年 たかとび

体育では「たかとび」の学習をしています。

自分のめあての高さを飛び越すために,助走の歩数を考えたり,
足を高く上げる練習をしたりと工夫しながら取り組んでいます。

用具の用意や場づくりも進んで自分たちで行い,高さの調節,記録なども交代して取り組み,自分たちで学習を進めていく意識をもって取り組んでいる様子が見られます。


画像1
画像2
画像3

「読書タイム」を生かして

画像1画像2
 5年生になっても,継続して読書タイムに取り組んでいます。朝の8時35分から45分の10分間です。4年生までの力を発揮して,静かにきちんと取り組んでいます。8時30分からはその日に読む本を選び,続けて読んでいる本はそのまま準備して,10分間の間は図書交換せずしっかり読んでいます。めざせ読書100冊!

初めてのALT 英語活動

画像1
 5年生になって,英語活動が新たに始まりました。日常は担任が進めていますが,今日はALTが初めてクラスに来ました。自己紹介を兼ねて,母国のことや家族のことを映像や言葉でいろいろとお話ししてもらい,子どもたちは大喜びでした。その後質問コーナーでは,好きな日本食や色など様々なことをいっぱい聞かせてもらいました。

全国学力テスト

画像1
画像2
画像3
 4月22日全国学力テストがありました。国語A・B,算数A・Bと3時間かけてテストを行いました。とりわけ国語Bは問題の文字数や記述の条件があり,難しかったと子ども達も言っていました。新聞でも模範解答が記載されていたので,お子達とご確認ください。

西田文庫

 新年度が始まり,一ヶ月が過ぎようとしています。

 入学式には,この西田文庫の前で写真を撮ったり,本を手にしたりする姿がみられました。本たちも喜んでいたと思います。

 一年生のみなさん。学校は楽しいですか。来週は,学校図書館で本を借りることができますよ。先生と一緒に借り方・返し方を学んでくださいね。

 今年度は,昨年度よりももっとたくさんの人が100冊読書を達成してほしいです。頑張りましょう。
画像1

3年生 社会

社会ではまちたんけんにでかけました。
学校から北側をまわり,生活している場所も見方を変えるとたくさんの学びがあることを感じている様子でした。
あと2回まちたんけんに行きます。
次回は…
学校の東側の三条会商店街方面です!
お楽しみに♪
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp