京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up71
昨日:84
総数:532438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

熱中症にならないために    夏休み明け朝会より

画像1
画像2
 8月25日(木),学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。
 朝会では,転入してきた新しい友だちの紹介の後,校長先生から熱中症にかからないように,次の3つの気をつけることのお話を聞きました。
 ・暑さになれること
 ・睡眠時間を十分にとるなど,自分の体の調子を管理すること。
 ・水分をとること

 残暑が続く毎日ですが,運動会の練習も始まるので,このことに気をつけて,元気に過ごしてくれればと思います。

社会見学(山ノ内浄水場)

 6月20日,社会見学で山ノ内浄水場に行ってきました。普段あたりまえのように使っている水道水がどのように作られているのか,職員の方に分かりやすく説明していただきました。一生懸命,お話をきくことができました。
画像1

ちょっぴり緊張?七夕お茶会

画像1
画像2
画像3
7月1日金曜日七夕お茶会が行われました。
PTA本部の方,地域の婦人会の方など,多くの皆さんのご協力を得て,お茶お運びやおよばれ,七夕飾りつけを体験しました。初めての体験にドキドキしながらも,「楽しかった!」と満足しきった笑顔のみんなでした。

長期宿泊学習の思い出

長期宿泊学習の思い出を五七五にして,
表現タイムで全校に向けて発表しました。

『1日目』
山の家で使うおはしを竹から作りました。ここで一句。

 「竹ばしで ごはんのうまさが変わるかも」 

 「竹ばしは 世界に一つの宝物」 


かまどで火をおこし,すき焼き風煮を作りました。ここで一句。

 「楽しかった かまど係の火の見張り」 

 「協力し おいしいごはんで笑みあふれ」
画像1

社会見学に行って来ました

画像1
画像2
京都市東北部クリーンセンターへ社会見学に行って来ました。自分たちが出したゴミの行方がどうなっているのか,どうやってゴミが処理されているのか学習に行きました。また,京都市では天ぷら油の回収を行い,バイオディーゼル燃料に変えていることを知り環境に優しい取組をしていることに気づきました。

予選会に向けて!

画像1
画像2
 11月に行われる大文字駅伝支部予選会に向けて,子どもたちは夏休みも毎日がんばって練習を続けています。
 みんなで励まし合いながら,しんどい練習を積み重ねてきたことで確実に体力がついてきました。
 念願の大文字駅伝初出場を目指して,これからもがんばって練習を続けていきますので,応援よろしくお願いします。

長期宿泊学習の思い出

長期宿泊学習の思い出を五七五にこめました。
作った五七五を表現タイムで発表しました。


2日目
911メートルの雲取山に挑戦しました。


 下り道 調子にのってこけかけた


 山の中 みんなで協力下り坂


 山登り 一生残る達成感




夜は天体観測をしたあと,テントで寝ました。


 そら見上げ 一等星が光ってた 


 夜の山 シェラフ入ってさあ寝よう 


 テント泊 こわかったけど楽しいな

画像1

☆合同運動会☆

画像1画像2画像3
 6月29日,本校の体育館で中京区の育成学級が集まり,『合同運動会』が行われました。
 そこで3年生は,リレーのときにお友達と一緒に走ったり,トンネル役として参加させてもらいました。
 走る順番を待つときには,お友達と話したり,走るときには「がんばれ!!」などの声かけをしたり,とてもあたたかい時間を過ごすことができました。

きれいになりました  職員作業

夏休みも終わりに近づいた8月19日(金)の午後。教職員で総合遊具のペンキ塗りと体育倉庫の整理をしました。
総合遊具は,一番上の段だけ赤色に塗り,そこには乗ってはいけない事が,子どもたちにわかるようにしました。
また,体育倉庫も,運動会を控え,使いやすく整理できました。
画像1
画像2
画像3

敬老の日プレゼントを作りました

 7月11日(月)に女性会の方々といっしょに敬老の日のプレゼントを作りました。あらかじめ用意していただいた牛乳パックに素敵な模様の布をはりつけ,それを組み立てると「小物入れ」の完成です。「いつまでもお元気でいてください。」というメッセージも添えました。子どもたちのあたたかい心が届きますように。


画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより(朱一だより)

学校評価

H28.12.5 研究発表会

台風等に対する非常措置

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp