京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up114
昨日:112
総数:242966
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 26日(火)〜4月9日(火)春季休業 3月28日(火)離任式 4月10日(水)入学式・始業式 15日(月)身体計測(高)16日(火)給食開始 委員会活動 身体計測(中)17日(水)フッ化物洗口開始 身体計測(低)18日(木)6年全国学力・学習状況調査 22日(月)授業参観・懇談会(1・3・5年)山の家説明会 23日(火)内科検診(全)24日(水)授業参観・懇談会(2・4・6年)修学旅行説明会 25日(木)町別集会5集団下校 26日(金)1年生を迎える会  

放課後遊び

画像1
画像2
画像3
今週は個人懇談会のため,全学年5校時で授業を終了しています。普段では取れない長い遊び時間を堪能しています。

放課後遊びの時に置くカバン置場もランドセルでいっぱいです。

12月15日から西,南,北東のブロック塀工事も始まりました。フェンスで囲われているので安全には問題ありませんが,壊される時には少し大きな音がするそうです。3月にはきれいなフェンスになると思います。

初雪の朝

画像1
画像2
画像3
今週は寒い日が続いていますが前夜からの寒波で少しだけ雪が積もっていました。登校してくる子どもたちはどこでかき集めてきたのか,雪玉を持ってうれしそうです。登校途中からは本格的に降ってくる時間帯もありました。
すぐに溶けてしまいましたが,冬本番を感じました。寒さに負けずあと一週間元気に登校してください。

5年理科

画像1
画像2
画像3
 5年生の理科で振り子を学習しました。その学習を利用して手作りメトロノームをつくりました。材料は身近な物を利用してつくりました。例えば理科室にあったボトルをおもりにしました。本体は工作用紙で,ハトメを使ってつくりました。ボルトのおもりの位置を変えると一往復する時間が変わります。

6年総合 二条城見学

6年生は寒空の下,二条城見学に行ってきました。
インターネットを通して得た知識だけでなく,自分の目で見て肌で感じたことを,校内で発表する機会に向けて準備していきます。
二条城のみなさん,ガイドをしていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生☆体育「ハードル走」

2学期最後の体育は「ハードル走」でした。

はじめのころは,マリオのように上にジャンプすることで,たくさんのけがをすることがありました。しかし,飛び越すときの体の動きを工夫して,自分のタイムをのばすことができました。

上手な人の飛び越し方を動画で確認しながら,「前の足をのばす」「反対の手を前に伸ばす」「抜き足を横に出す」など,たくさんの改善がみられました。

学年が上がっても,この経験を忘れずに取り組んでほしいです。
画像1
画像2
画像3

4年生☆外国語活動「Unit7 What do you want?」

外国語活動で,第2弾のピザづくりをして,英語で買い物を体験しました。

「Excuse me?」「What do you want?」「I want tomatos please.」などの声がたくさん聞こえてくるのに加えて,食材を袋に入れたり,箱詰めしたりする動作も工夫してされていました。ユーモアたくさんの活動になりました。

次回は,自分で作ったピザを紹介する活動をします。
うまく伝えられるといいですね。


画像1
画像2
画像3

4年生☆算数「小数のかけ算・わり算」

算数の学習では,「小数のかけ算・わり算」が2学期最後の単元でした。

わり算の筆算が苦手な子どもたちもたくさんいる中で,「小数点をつける」というところで難しさを感じている子どもたちも多いようです。

たくさんの問題に取り組むことで,計算に慣れていってほしいと思います。

写真は,小数倍を学習しているところです。
自主学習を活用しての復習をしっかりしましょう。
画像1

5年道徳

画像1
画像2
画像3
 今日は,集団の一員として自分の役割を考える学習をしました。学校全体では,委員会活動や児童会活動,クラスの中では,係活動や清掃,家庭ではお手伝いなど,集団の中での自分の役割の大切さを考えました。

5年 図工

腕相撲をしている自分を版画で表します。版木に下絵を書いて,どこを彫ればいいのか,教えてもらいました。
先生の見本を見ながら,自分の版木で黒くしたいところを彫らないように赤で色を付けていきました。
画像1
画像2

1年 学習発表会の動画

画像1
学習発表会の動画をみんなで鑑賞中です。
セリフがよみがえってくるようで,つぶやきながら見ている子もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp