京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up53
昨日:55
総数:244408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

こばと 7月カレンダー

6月もすぎ,7月になりました。

7月カレンダーは「たなばた」の絵を描きました。

画用紙に,つまようじの先で絵の具を付け
満点の星空に見立てました。
大小さまざまな星ができ,数が増えていたびに
「きれいだね」と呟いていました。

次の8月カレンダーも楽しみにしていてくださいね。
画像1
画像2

2年 算数

長さの計算をしていました。長さが足したり引いたりして合計や差を求められることを学習して,実際に測った長さを足したり引いたりします。
自分の計算のやり方を友達やみんなに上手に説明していました。同じ単位同士を計算することも上手に説明できました。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科

画像1
画像2
画像3
雨の日に行う学習が天候に恵まれてばっちり行えました。長靴や替えの靴下をお願いしていたので水たまりにも入っていきました。最後はかさを逆さにして水をためる子もいたりしておおいに雨を楽しみました。

2年 体育

例年は縦割りグループで行う新体力テストですが,各学年の体育の時間に行います。2年生の反復横跳びは去年やったはずなのに忘れている人もいて,最初から説明したり練習したりしました。去年の記録を超えているといいのですが。
画像1
画像2

児童総会

画像1
画像2
画像3
委員会活動も始まり,児童総会をオンラインで行いました。理科室から,計画委員の司会で,各委員会委員長,各クラス代表委員の自己紹介や年間計画などテレビ中継しました。

初めての試みでしたが何とか無事に終わりました。1年生を迎える会もオンラインで行う予定です。

5年 音楽

画像1
画像2
画像3
5,6年生の音楽は中京中学校の野村先生に担当してもらっています。今日はリコーダーの学習でした。ソのシャープの吹き方を習って,新しい曲に挑戦です。最後はリコーダーをアルコールで拭いて片付けます。

5年 体育

画像1
画像2
画像3
リレーの学習をしています。チーム全体のタイムを縮めるためには,バトンパスが大切です。お互いの走力をつかみ,スピードを落とさず,バトンも落とさずにリレーしていけるよう,真剣に練習していました。他のチームに勝つことも大事ですが,自分たちの合計タイムが縮まった実感があると,またやる気がわいてきますね。

1年 聴力検査

画像1画像2
学校医の先生に診てもらう健康診断は2学期から順次行う予定です。

身体計測,視力に続いて聴力検査が始まっています。高い音と低い音が聞こえたら手を挙げてしらせます。待っている間,静かに待つように言われてとても上手にできていました。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
いろいろな動きを自分たちで考えてまねっこしています。用具を並べ替えたり,友達の動きを見たりして楽しく活動できました。後片付けも上手です。さすが2年生。

1年 あさがお

休校期間中に種まきをしたアサガオがとても大きくなりました。つるが他の友達の鉢に侵入していったりしているので,少し間をあけられるよう,体育館の前の花壇の後ろ側にも置くことにしました。
朝荷物の後始末をしたら水やりに行くことになっています。「花が咲いたよ」と教えてくれたり,「アサガオやし,朝にさくんやで」と話してくれたりします。大切にしている様子がうかがえます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp