京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up44
昨日:55
総数:244399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 25日(木)町別集会5集団下校 26日(金)1年生を迎える会 5月1日(水)視力検査(中)2日(木)視力検査(低)7日(火)部活動開講式 8日(水)放課後まなび開始 8日〜10日(金)5年山の家宿泊学習 13日(月)〜17日(金)生活見直しチェック 13日 聴力検査(1・2年)14日(火)委員会活動 直力検査(3・5年) 15日(水)歯科検診(4〜6年)16日(木)歯科検診(1〜3年)17日(金)避難訓練(地震・火事)21日(火)児童朝会 クラブ活動開始 22日(水)耳鼻科検診(全)23日(木)救命講習 24日(金)小中連絡会 27日(月)4年さすてな京都見学(午後)28日(火)クラブ活動 29日(水)プール掃除 31日(金)眼科検診(全)13:30〜  

参観 懇談会

6年生は3月10日に延期します。制服渡しもあり,6年生を送る会もあり,お忙しい事と思いますが,小学校生活最後の機会ですので万障お繰り合わせいただけたらありがたいです。
画像1
画像2
画像3

参観 懇談会

画像1
今年度最後の参観・懇談でした。
参観授業では今年大切にしてきた2人組みやグループでの話し合いを取り入れていた学級もありました。懇談会では今年一年の成長を中心に懇談できました。
画像2

たてわり会議

6年生が学級閉鎖になり,延期されたゲーム集会ですが,打ち合わせは予定通り行いました。お客さん役と説明役に分かれて,うまくいくかリハーサルしています。来週は欠席がないように願っています。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習

画像1
画像2
画像3
5年生が収穫したサツマイモで調理実習をしました。自分たちで考えたおやつを作りました。正直に言うとそれほど世話をしていないのにすごくたくさん取れてびっくりしています。自然の恵みに感謝しておいしくいただきました。
子どもたちの段取りの良さにもびっくりしました。
給食の時にバイキング形式でいろいろなグループのものを少しずつ食べました。

クラブ見学

画像1
画像2
画像3
3年生がグループに分かれて「クラブ活動の見学」に行きました。来年度どんなクラブが作られるかはわかりませんが,4年生から火曜日の6校時に異学年で活動することになります。ちょっぴりの不安と大きな期待が広がりますね。

児童集会 ゲームの説明

画像1
画像2
画像3
ゲーム集会の説明を全校のみんなにしました。実演しながらゲットできるポイントなどを説明しています。1年生にもちゃんと伝わったでしょうか。グループで協力して高得点を獲得してほしいです。

給食育週間の取組

画像1
画像2
今週は「給食育週間」です。給食ができるまでに携わってくださっている方すべてに感謝し,自分の健康のため,食べるということをしっかり見直してほしいと思います。

児童朝会では健康委員会の児童が「給食育週間の取組」について説明したり,給食クイズを出したりしました。
廊下にもクイズが張り出されます。楽しんでチャレンジしてほしいです。

6年 合奏の練習

画像1
画像2
画像3
6年生を送る会では6年生が最後に在校生に歌や合奏のプレゼントをします。だいぶできてきましたが,まだ人のパートを聞くゆとりはなさそうです。あと1週間です。頑張ってほしいです。

3年 サッカーの試合

体育でサッカーの練習をしています。3人対3人なので全員大活躍です。ボールは柔らかいのですが,相手チームのボールを奪おうと混戦になると,けられることだってあります。でも3年生,ずいぶん我慢強く,ずいぶん上手になったそうです。自分が出ない時は得点係や,応援、とんで行ったボールの玉ひろいなどみんなで協力して頑張っていました。
画像1
画像2

親子料理教室

画像1
画像2
画像3
調理をする時に,なぜこうするのか,も教えてもらいながらの実習でした。火の通りを良くするために同じくらいの大きさにそろえること,野菜によって入れる順番が決まっていることなどなどたくさんの事を学びました。
ピザ生地を丸く伸ばす時もみんなとても楽しそうでした。何より,とってもおいしいお昼ご飯を食べて大満足で帰ってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp